お仕事の日に
「次はこんなの作りたいな。あ!あゆのもいいな。大物にも挑戦したいなぁ。」と
休憩中ではなく仕事中に妄想しまくって
久々の休みの日に
明らかに部屋の片付け、掃除をするべきという現実に背を向けて
いえ〜〜〜〜い!と作り始め…
作りたい大きさのファスナーが無いわ。
超特大か小しかないわ。
中を使って作りたかった。
チッ。
まぁいいわ。小さい何か作りましょ。
あ、そうだ。
せっかくだから今まで避けてた「マチ」に挑戦しましょ。
まず袋に縫って〜
底のトコを折って、と
マチ針で留めて
ガーッとミシン。
ほほーぅ簡単だ。
で余った布を切り落とす、と。
アルミ缶を切ってキレ味を良くしたこの100均のハサミで
サクサ
ック
ちょっと力が必要だったわね。
分厚いデニムが重なってるもんね。
普通のハサミだもんね。
さあ出来たわ裏返し…て
アラヤダ
マチ針とり忘れてて危険!!
危なかったわ!!!
なんでこのマチ針トガってないのかしら。
私ったら
さっき布を切るときマチ針も切ったのね?
マチ針って切れやすいのね〜〜って思ってたけど
ふと自分の握力の最高記録49を思い出したんだけど
関係あるのかしら。