アボさんはもう居ない。 | サメブロ。

サメブロ。

書き捨てゴメン。

{CBDAB1A3-E0E5-4F3B-B645-E30B7E721029}

ローズマリー

{3A74BDC6-81D0-491A-B761-4B187D8B35AA}

ラベンダー

{859989C5-3D54-49E3-AFF9-6C6A75D7409A}

シロツメクサ

{256AEABA-704A-4139-9AA5-338AF637B6FF}

オキザリス

{831DC89C-C901-4A01-82C2-543FBF2E0661}

知らん

{D359A267-2D9C-44FD-A0B2-1044C4393D39}

タンポポ

{9E86DCB4-2596-4E87-9475-F23C8C4AF88D}

知らん

{B4D58375-2F92-40FF-977A-45DCF38B4632}

パンジーかビオラ

{405A3A90-8040-4DB2-9141-A87BC46D68D4}

知らん。



と実家のお庭は春満開です。

羨ましいので今まで何度もたくさんの花を鉢で貰ってきてるのに

ベランダで生き延びてるのはオキザリスだけ。しかもオキザリスがペットにカタツムリ飼ってる。


もらってきた苔はなんとか生きてる。



他のプランターには実家の雑草が元気に育ってます。

触ったら種を四方八方に飛ばす雑草もスクスク育ち顔面にヒットします。

キッチンではずっと瓶に挿したままだったローズマリーがひたすら根を出し

根っこ同士が絡まりあげてムッとしたので一本ずつに分けて

雑草プランターに1つだけ植えました。

生き延びてみろ。



そしてベランダのプランター達に久々にお水をあげて回った本日

{2A1FD150-B594-47E7-9DB9-E0D0C92F5873}

ちょっと見え辛いですけど

赤茶色みたいなピローンてなってる苔

コイツがさ

500のペットボトルからお水ドボドボってかけたら



うにょ~~~~~~~~


って色んな方向に動いたのよ!!!!


すっごい驚いてなんか怖いけど面白くて嬌声あげちゃったわ。

速攻調べたら「動く苔」でYouTubeに載ってたんだけど

YouTubeのよりウチの子の方が元気イッパイに動いてたよ。かわいいわ。


やっぱ即リアクション貰えると嬉しいよねー。

明日もお水あげてみよ。