ペット居ません。 | サメブロ。

サメブロ。

書き捨てゴメン。

まー最近チャップリンの自伝

若き日々

久々に読んで

毎日読んでた大草原の小さな家の代わりに

何度も読んでましたのよ。

もう一週間くらい。



それと最近SoftBankのフリーWi-Fiが元気イッパイだから

何かとスマホでYouTubeも観てましたのよ。


ふと今日のチャップリン読み終わりに

あ確かこの人かなりお年を召してから

アカデミー賞名誉賞みたいのもらったなって思い出して

YouTubeで観ましたのよ。


嗚咽&号泣ですよ。

字幕なくて英語分からなかったけど。


多分紹介でチャップリンの映画には

人間にとって大事なコトが全部?あるとか言ってた気がするし

チャップリン出てきて

挨拶はすごく短いけど

みんな大好きって言ってた気がして。

これ全て私の想像なので

英語出来る人に内容教えてもらいたいけど。


若き日々には

幼少期チャップリンが食べるものにも苦労したり

映画出始めて

コミカルな場面なのに近くで観てた老女優が泣き出して

チャップリンの喜劇に影響与えたり

人気というものの儚さを知ってるから

ものすっごいギャラ請求してたり

とても「人間」チャップリンが書いてありんすよ。

これ読んでからYouTube観たからケモノのように泣いたんだと思うんですよ。


だけどね

ふと画面観ると

その

チャップリンがアカデミー賞もらったの



1972年



って書いてあるの。


さすがに生まれてないし私!!!!!


えっなにこの記憶!!!前世?転生早い?


一瞬心臓バクバクしたけど

ふつーに

ロバートダウニーJr.がチャップリン演じた映画観た事があったね。

何十年か前ね。

それの記憶だね。



久しぶりにその映画も気になって

最近お世話になってるメルカリで早速検索。


チャーリー DVD

 



工場ばっかやんけ!!!!!


どんどん見てもウォーやらエンジェルがチラホラ…。


あの映画良かったと思うんですけど。

誰か持ってる人送料込み300円で売ってください。