コミュニケーション。 | サメブロ。

サメブロ。

書き捨てゴメン。

110番ってしたことありますか。

自分が事故ったとかじゃなくて

なんか

あの


・・・。




昔海岸沿いの交通量の多いぶっ飛ばし道路で

交差点内に斜めに車停めて

隣の車の進路邪魔して停めて

斜めのおっさんが隣の車の兄ちゃんに怒鳴り始めたの

見たんです。

おっさんが降りてきて

窓から手を突っ込んで

兄ちゃんの胸ぐら掴んでわーわーやってて。



ケンカは好きにしていいけど

場所がさ・・・。


案の定後ろが混んできて

無理やり横から通り抜けたり

これ明らかに危険でしょー!!!

大事故になっちゃうの嫌だ!!!



って110番したんです。


ジャマな車を移動して欲しいから。


私は徒歩なので関係ないけど大事故やだ。


すると電話に出た110番のくそじじい。

話が通じない。

場所も詳しく言った。

状況も言った。


こっちの言葉をいちいち自分の言葉に言い直して

理解が遅い。

ひたすら何も進まない。

感じも悪い。

ひたすら私の情報を求めてくる。



そんなことよりそこの交差点をどうにかしてくれよ!!!

私のことは後でじっくり教えてやるから!!!




110番したことを激しく後悔。



はいはい無関係の私が通報してすみませんでした。

その交差点に停ってる車のせいで

あなたの大事な人が事故に巻き込まれないといいですね?



って今なら言うけど

その時は思いつかなかったので普通に切ったし

事故にはならずに

その兄ちゃんがスピーディな右折で逃げて

セーフ。


(?)



とにかくこの時

「もう二度と100番は、すまい」

決心しました。





そして

大変残念ながら

同じ交通量の多いぶっ飛ばし道路で

帰宅ラッシュ中の国道で玉突き事故を見てしまい

これまた一車線をつぶして渋滞・・・。

コツンくらいで大事故じゃなくてマシだけど。



私は徒歩なので無関係。


だけどまた車が変なとこに溜まってって

嫌だ二次災害・・・。



でも私はもう110番出来ない身分。



・・・・。



そうだ!

駅のとこの交番の人に一応軽く言っとこう!


電車の時間があるので

ちょっと競歩して

交番着いた!!





誰も居ない!!




入口のとこの電話でヨロシク!って書いてあるから

一応かけてみた。


出た人、前のくそじじいと違って

そこまで感じは悪くない。



今見たことを伝えて

危ないですよ、とお伝え。



だけど


私が言ったことを

自分の言葉に直して理解する?

とにかく

はやとちりしないため?

理解が遅い!!!!


「電車の時間なので!!」


電話を切って電車にのって考えた。





あの人たち

コミュニケーション能力が低いんじゃない?

私がたまたま接客業の人に囲まれて

みんな有能だから

自然に

あらゆる話し方のお客様の言いたいことを

スッと自分に取り込めるのね。


それに慣れて

私の主語なしの話し方でも分かってくれる。



私は昔

接客業始めた時の上司に言われましたよ。

ボーッとしてるから

上司が話し始めても

エンジンが途中からだったので




「人が話し始めたら相手の言葉に全神経を集中させなさい!」





おかげさまでちょっと治ったよ。


110番の人にも言って欲しいよあの勢いで。





自分が関係なかったら彼らに連絡するべきじゃないのかな?



でもさ

職務質問って

「今までに何か悪いことしてそう」か

「今から何か悪いことしそう」な人にするんだよね?

「今から」の悪いことを

未然に防ぐのも目的なんだよね?



知り合いの色白の顔色の悪い

目の下のクマもひどい

だけどただただ不健康なだけの若い男子を

署に連行してまで

彼の持ってた

「桃の天然水」の匂いを嗅いだのは

彼が悪者に見えたからだよね?




って私は善人ヅラなので職質なんて受けないけどさ。


受けるときには

「どんな悪いことしてそうですか?」って聞くの

楽しみにしてるのに

全然聞いてくれない。




もしかしたら

メンド臭そうな空気読む力はあるのかな?






とにかく接客業の有能な方々のコミュニケーション能力は

さすがだな、と思いました。