週末バタバタと | おさるのブログ

おさるのブログ

6年半おうち生活だった娘(次女)。
自分の進む道を自分で見つけ、歩き出し、社会人5年目。
頑張りすぎてちょっと疲れたのかな。
今はちょっとお休み中。
いろいろありますが、母は、少し離れたところから、見守り係続けます。

先週金曜日


午前中はいつも通り仕事


それからバタバタと準備して💦


長崎へ行っできました😊



今回も飛行機✈️(もちろんピーチ🍑)😁




昼間だしいいお天気だったので


窓からの景色もずっと見ていられました😊


(やっと離陸時のドキドキ💓もなくなってきました😁)


空港からはシャトルバスで中華街近くまで移動🚌








夕方でしたが閑散としてました💦



早めの晩ご飯



やっぱり魚🐟



あげまき貝の炭火焼き🐚(見たことも聞いたこともなかった貝)


生サバのお刺身


穴子の白焼き



など



食後に歩く予定だったのでビールは少なめで🍺😅




今回は長崎の夜景を2箇所から見たいということで



初日は鍋冠山という山からの夜景を見るために山を登ります👟

19時前くらいから歩き始めましたが

長崎はまだまだ明るい😀




グラバー園に続く坂道


誰もいない😅


大浦天主堂


昼間はすごい人だろうな


ここはお寺と教会と神社がすぐそば


珍しいですね😊


祈りの三角ゾーンらしい



こんな階段を延々登ります💦



すでに汗だく💦




少し日も落ちてきました




綺麗😍



頂上到着❗️

ここで19時45分くらい




到着してから知りましたが

ここは夕日の綺麗な場所だそうです


ほんとに夕日も夜景も綺麗でした😍✨



周りはほぼカップルでした😊

(私達も一応カップルか👫💦)






夜の中華街


人はまばらでした



今回は珍しく2泊の旅です


つづく