2018年10月

ネットは繋がってるんだけど、
PCできる状態にないので
慣れる気の無いスマホからの投稿ですー。

10月5日に抗がん剤投与して
昨日まで沈んでましたー。
手足の痺れはとうとう常態化しちゃって
ビリビリしっぱなし。
(今日になって少し弱まった、ホッ)
フォルフィリノックスを始めて
1年3ヶ月かぁ。

加えて吐き気も終日ある状態に、、はぅ。
今回も吐かずに済んだけど
油断するとリバースしそうだったー。
退院前に追加でプリンペランも
処方してもらい、久々に飲んだけど
やっぱこの薬飲むと吐き気が増す私、汗


10月の診察です。

マーカー
CA19-9(基準値37未満)
2018年  5月54.7
2018年  6月未測定
2018年  7月14.5
2018年  8月7.4
2018年  9月未測定
2018年10月8.7

CEA(基準値5未満)
2018年  5月9.4
2018年  6月未測定
2018年  7月7.2
2018年  8月7.8
2018年  9月未測定
2018年10月5.5

CEA、、まだ下がるかー。
基準値が射程圏内に入ってきたー(^-^*)!!

肝機能AST・ALTは何とか2桁。
前回、今回と、
目標だった月1投与達成です、
ショボい目標だけど嬉しいよー(*^o^)
脂肪肝良くなってるといいなー。


前々回(7月投与)はオール70%投与。

前回(9月投与)は
オキサリプラチンからの痺れを気にして
オキサリプラチン60%
その他70%の投与にしていました。

今回もマーカーの状態が良かったから
更に減らして
オール60%の投与にしました。

投与日は主治医が朝からオペだったから
代理の先生がポートの針刺しを
してくれました。
イケメンで若くて優しかった!!
この部署イケメン率高いo(^o^)o



そうそう

以前の私だったら
『癌の勢いが弱ってる今!
   ガッツリ100%投与して
   可能性薄くても消滅を狙いたい!!』
って考えてたんですよ。

だけど今は
『投与量を減らしたら
   蓄積の副作用も少なくなって
   長期の治療ができるのでは??』
って考えに変わってる事に気付いた。

夫ちゃんとも話してたけど
ほんっと正解って無いよね、
と言うか分からないよね。

もしもの話
100%投与し続けて癌が消滅したら
『無理して良かった!
   押し切れる気がしたんだよねー!!
   ベストな選択だった!!』
なんて思うだろうけど

本当は60%投与でも消滅してて
しかも副作用も少なく済んでた、、、
って事もあるわけで。

でも2つの比較は一生出来ない。

全ては″たられば″でしかない。

これだけ医療体制が整ってて
マニュアル化されてる日本でも
知らない内に、選択の一つ一つが
大きく運命を変えてる可能性が
あるんだよね。


そんな事を考えてると、今の私、
投与量の調節しながら治療をしてるって事が
いかに恵まれた事なのかを知らされる。
副作用が辛くて減量したくても
病状がそれを許してくれず
辛い治療をされている方のほうが
圧倒的に多いんじゃないかなと思う。

この有難い日々、
大事に過ごしていこう。


来月11月は5ヶ月振りのCT予定。
マーカーの推移が良かったのと
肝機能の悪さ(ALPは1500程)から
肝臓への負担を考えて
CTは見送ってました。
けど、メインはやはり画像だしね。
お願いしておきました。

私『私、気が早いし欲深いからー、
   めっちゃ小さくなってて血管から
   離れてるかもーー???とか
   考えちゃっててん。
   まぁ、無いだろうってのは
   分かってるんだけどねー』

主『  ぅん、、、ないねぇ、、苦笑』


おっと、困らせちゃったね、ごめんよ(^ー^;


次回、検査結果が良かったら
オキサリプラチンを止めて
少しでもプラチナの痺れを抜く方向に
持っていきたいなと思います。

フォルフィリ療法になる事で
現在の安定が失われるリスクもあるけど
上手くいったら

現在の
3rd フォルフィリノックス

耐性付く


よりも

3rdフォルフィリノックス

耐性付く

4thフォルフィリ

耐性付く

5thフォルフォックス

耐性付く

の方が時間を稼げる可能性もあるかと。


11月には神奈川にも行く予定です。
ブログでいいね!だけのお付き合いの方とも
お会い出来るかもと思うと
今から緊張&ワクワクです(*^o^)
皆さまよろしくお願いします(*^^*)
極力元気に参加出来ますように。