普段の私は、

「思考が現実化するから」と

悪いことを考えないようにとか、

不満や不安を口にしないとか決めているけれど。

 

先日、電話越しに母と話しているうちに

だんだん「何で今こんな状況になっちゃったんだろう」

という気持ちになり、そして現状への不満、

将来への不安をぶつけまくってしまいました(八つ当たり)。

 

ただね、ひとつ気付いたことがあって。

感情をぶつけられた母は迷惑千万だったと思うけれど、

たまには自分の感情を吐き出すことも必要なのかなって。

私の場合、1年に1回か2回ぐらいだし。

(しかも時間的にメインの用事を含め1時間しか話してない)

 

そして、こうして聞いてくれる母がいてくれることが、

何よりも一番幸せなのだなぁと実感しました。

 

 

もともと私はネガティブだったし、

無理やり思考を変えて騙しだまし生きている方。

 

だからこそ、「自分の感情をしっかりと受け止める」

「そして、たまに吐き出す」も大事なことなのかも。

当たり散らして物を投げたり、人を傷つけたり、

あとで自分がもっと後悔しちゃうような、酷い言葉を吐くのは絶対ダメですけど。

 

 

 

不安が解消したわけじゃないけど、吐き出したことで、

この先また、ワクワクすることを考えながら歩けそう。