日本にいたとき、2日に一度はコンビニに寄っていた。

タイに住み始めた当初はともかく

最近は日本にいた頃と同じペースで寄っている。

やはり水以外の飲み物が欲しいし

牛乳を2,3日おきに買っているので、

どうしても寄ることになる。


日本での都会暮らし?に欠かせない存在になっているコンビニだが

日本での住まいから徒歩で行ける(行く気になれる)範囲には

2軒程度しかなかった。

タイでもコンビニは欠かせない存在になりつつあるようで

今のアパートから徒歩5分以内には

チェーンA4軒、チェーンB2軒、チェーンC1軒を確認している。


最近近所にチェーンAがオープンした。

このオープンした店、

実は10mほど離れたところにも別の支店があり、

さらに隣はチェーンCだ。

以前住んでいたところでも

道路を挟んで真正面にセブンイレブンがあった。

道路と言っても片側2車線で

路線バスも通っているような通りだったので

客層が重なることはなかっただろう。

しかし、今度は普通のソイを挟んで

向かい合っているのだ。

フランチャイズとはいえ、

あれじゃあ共倒れしてもおかしくない。

ま、本体は痛くも痒くもないのかな?