いがいと飽きない 手作り弁当。 | るーずlife

るーずlife

50代ほぼおひとりさまの主婦の日常!

今日のお弁当さん。





そして 昨日の お弁当さん



まあ いつも 似た感じの仕上がり
ではあるが、これも 私流の愛情表現である。

昨年 義父が
亡くなり 落ち着くまでの間は
お惣菜などで 食事を済ます事も多くなり
手作りの料理が どんなに有り難いかを実感させられた。

スーパーでの揚げ物ばかりの お惣菜や、仕出し屋さんの折りや、簡単に食べられる お刺身では やっぱり 飽きてしまう。

ご飯を食べているのに なんだか 満足できない そんな日が続いて 大根の煮物とか さっぱりしたお浸しとか 、野菜をただ蒸しただけの物とか ただ ただ 普通の物が食べたい。

野菜をたくさん食べたい❗️
そんな 欲求がすごかった。

ぱぱさんも、長距離で仕事をし 家に帰って来る日以外は そんな生活をずっとしている。



だから 少しは優しくしてあげよう ~_~;
って たまには 思う (笑)

仕事に出る時には 使い捨て容器で お弁当を作る。

私の愛情表現だ。

とは言え、かなり簡単な お弁当ではある。
だけど 手作り弁当は 以外と飽きない物だと
信じて止まない 私であります。