お弁当作りで 気持ちを整える。 | るーずlife

るーずlife

50代ほぼおひとりさまの主婦の日常!

今日の 三男弁当。


おかずは、鯖の西京漬け焼き、塩昆布いりの玉子焼き、ひじき煮、


そして 昨日の晩ごはんで たくさん煮た じゃがいものチーズ焼き。


海苔と塩昆布の段々 ごはん


る~ずLife。。。


そして 部活の日は おにぎりも 持参。


三男は ちょっと変わっていて 海苔のついた おにぎりが嫌いだ。


なので 混ぜ込みおにぎりのパックを 何種類か 常備し、


お弁当のご飯にも ふりかけ代わりに使っている。





る~ずLife。。。

二男は もうすぐ 卒業なので  お弁当の日も少ない。


ちょっと 物足りない気もする・・・うっとり


気がつけば ず~っと お弁当作りが当たり前になり、


2コだったり 3コだったり 時には 家族全員分だったりと


たくさん お弁当を作る事に達成感まで 抱くほど 自分の心の栄養にもなっている様に思う。



まあ 自己満足なんですけど。。。^^




今日は 仕事もお休みなので ゴロゴロしながら 録画した番組を楽しみ、


そして 白髪染めもし、爪もきれいにし、化粧道具も きれいにし、


明日からの仕事に備えたいと思います。



40代になってから 本当に白髪がすごくって!


1ヶ月に一度は お手入れしないと  生え際とかが すごい事になって 自分でもビックリします。


白髪があるだけで 一気に老け込んじゃうから 面倒でも せっせと毛染めしないと・・・・あせる


でも 家で使う 白髪染めって すっごく髪を傷めるそうですね ショック!


だけど、 毎月 美容室で 染めたら かなりの出費になるから 仕方ないんですけどね。



食費もせっせと 節約し、 自分投資も節約し、だけど 最低限の身だしなみは 心がけて


頑張って働きますわ~シャキーン









にほんブログ村 料理ブログ 学生弁当へ
にほんブログ村