おいしい ホットサンド! | るーずlife

るーずlife

50代ほぼおひとりさまの主婦の日常!

ホットサンドを焼く 機械 すっごい久しぶりに活用しました!


きっと5年以上 しまいっぱなしだったはず・・・。


久しぶりに 朝食にホットサンドを作ってあげたら 


子供達のテンションも違います^^



る~ずLife。。。

この日は スクランブルエッグと レタスとチーズ入り。


今朝は、ハムとチーズとレタスとトマトのホットサンド。


なんで 今まで しまいっぱなしだったのか 自分でもなぞです(^▽^;)



晩ごはんであまった 鶏ムネ肉のバジル焼きを入れたら


なんだか 高級感UP!


る~ずLife。。。


いつも ○ッキーに この味付け肉が売っているんだけど、


量が少なめなので 自分で作ってみた。


鶏ムネ肉を オリーブオイルとバジルと塩と ブラックペッパーを入れて


漬け込んでおくと お肉も柔らかくなって おまけにそのまま焼くだけなので お弁当にも最高!


しかも 本格的なお味が嬉しい一品にビックリマーク



昨日は 体重増量中の事をUPしましたが、


その後 夕飯の買い物に行くと 厚切りの豚肉が 値引きされていた。。。


この 分厚い豚肉で トンカツを作ったら おいしいだろ~な~って・・・・。


結果 昨日もさっぱり系ではない ガッツリ系の中でも 今までにないほどガッツリ系の


トンカツが出来上がりましたとんかつ


もちろん 私は 少量に抑えましたけど・・・・^^


三男は 喜びのガッツリ系でしたが、 二男や 四男は ガッツリ系はいまいちだったようです。


特に二男は 草食系男子の典型的な タイプなので ガッツリ系は苦手なようですが、


今日の二男のお弁当は、その分厚いお肉で カツ丼弁当にしてやりましたにひひ



昨日は パパさんも帰宅していて 珍しくみんな揃っての晩ごはんだったのですが、


パパさんには 一番でっかい カツにしたけど 完食しておりました。


パパさんも まだまだ 若いな~って 感心した 家族で囲む食卓でした。


そんなところで パパさんを見直すっていうのも どうかと思いますが^^


やっぱり たくさん食べれる男は 頼もしいな~って思います頑張る




話は飛びますが・。・。・


私が働く 珈琲屋さんの

 しだれ桜 咲きました。



る~ずLife。。。


昨年よりも たくさん花が咲いたように思います。



る~ずLife。。。

これから 年々たくさんの花が増えるのが楽しみです。


いつまで ココの珈琲屋さんで働けるか わかりませんが(笑)


あまり 老け込まないよう 地道な努力はしていきたいと思います。^^。