あたたかい おもてなし。。 | るーずlife

るーずlife

50代ほぼおひとりさまの主婦の日常!

昨日は、毎年おじゃましている お友達の実家へ行った。


高校時代からのお友達の実家だ。


迎えてくれるのは、いつも元気で明るい お友達のお母さん。


肝心の友達はいつも 写真の中で微笑んでいる。


昨日は、お友達の命日。。。


彼女が居なくなって もう16年。


あの頃 小さかった子供たちも 今はすっかり大きくなった。





時の流れが早い事を 毎年実感する。



いつも おばさんに会うと、亡くなった友達と会った様な気持ちになる。


話し方や、性格がそっくりだから^^


いつも ちゃっちゃっと動いて、何でも器用で。


いつも笑っていた そんな 姿を思い出す。



おばさんは、毎年 彼女の大好きだったもので 私達をもてなしてくれる。


食卓いっぱいの 手作りごはん。


食べきれないほど いっぱいの心のこもった お料理は、

本当に美味しさも抜群!


彼女が愛情一杯で育てられたのが

このおもてなしからも伝わってくる。



毎年 仲良しの友達と集い、 

おばさんの 顔をみて 元気をもらうのが恒例になっている私達。


いつもおじゃますると、 親戚の人達や、ご近所の方達。


そして私達。


本当にたくさんの人が集まっている。


賑やかな事が大好きだった 友達の気質はここから

育まれたんだなぁ~って いつも 納得させられる。



昨日は、久しぶりにおばさんとゆっくりお話ができた。


思い出話やら、おじさんの愚痴やら(笑)

子供達の話など。・。・。・。


私達も年を重ねるにつれ、おばさんの話に重みを感じる。


昨日もいろんな事をおばさんから教わった。



いつもおじゃまして思うのは、

手料理がどんなに心の栄養になるかという事を

実感させられる。


おばさんに会うと、いっぱい刺激をもらい、そして

日々の食卓に反省する私。。。。(汗)


もっともっと 心のあったまるお料理を作ってあげなきゃって!


おばさんの様にちゃちゃっと、めんどくさがらず!


心と体にいいものを作ってあげるのが 

私にできる最高の愛情表現なんだよな~って。