今日は、職場のおともだちと てんつくマンの映画を観て来た。
「107+1~天国はつくるもの~」PART 1
映画を観て 初っぱなから涙がとまらなかった。
命についてすごく考えさせられた。
そしてゴミ問題についても。
本当のゴミは勿論のこと、
ゴミのように捨てられてしまった 犬や猫のことも。
安楽死なんて選べず、苦しさに耐え殺され焼かれてしまう。
大切な命なのにな・・って考えさせれた。
そして、どんなに小さい事でも 自分にできることは
コツコツやっていこう!そう思った。
まずはゴミの事。
ポイ捨ては 今までもしていなかったけど、
これからも 絶対してはいけない。
子供たちにも、それこそが小さな一歩の環境作り
だという事に気づかせたい。
私が今できることってすっごく 小さい事だけど、
たくさんの絆で大きくなる。
すごく考えさせられる場面がたくさんあって
涙をいっぱい流した。
デトックスされた。
それと一緒に 一歩進もうそう思った。
涙で腫れぼったくなった顔であっても
おともだちと 爽快な気持ちになった。
映画を観た後は、手のマッサージをしていただき♪
潤ったココロとお肌で 気分も最高だった。
映画を上映していたcafeで
体に優しい おむすびセットをいただき。
これまたすっごく美味しかった~~~
映画を観て考えさせられた話や、いろ~んなお話で
時間がたりないくらい おしゃべりがとまらない^^。
その後は、私達の働いているお店の東苗穂店に行き、
の~んびり 珈琲と、ぱふぇを楽しんだ。
ぱふぇ最高! 東苗穂店のぱふぇは ソフトクリームが入っている。
そのソフトクリームが、せたなの三本杉で食べた味に似ていた!
なんか 発見!!
