最近 以前以上に お米の消費がすごいわが家。
まず 朝に3合ご飯を炊き、夜ご飯に7合炊いている。
一日 一升ご飯を炊いている。
6人家族だから 多くて当たり前なんだけど、
なぜ こんなに最近 消費するかというと、ビールを辞めたのも 関係がある。
パパも最近 ビールを飲まなくなったので、ご飯を以前以上に食べ、
私もビールを飲まない分 ご飯を必ずおかわりをし・・・
なんか太りそうです
そして 食べ盛りの息子達は、ご飯のおかわりは当たり前。
いくらでも 食べられるのにはビックリです。
これからもっと ピークがきそうで嬉しいような、悲しいような
複雑な気持ち。。。。
でも 豪快に食べている姿は頼もしくもあり、
可愛くもあり。
ただ、パパの腹八分目知らずの食べっぷりには 腹立たしくもあり・・・(笑)
そこが、息子に対する愛情と、しょせん 他人のパパに対する愛情の違いだな~
なんて思ったりもします
夫婦の愛より、情だけで結びついてるって感じかな~(笑)
とりあえず なんだかんだいっても 表向きは仲良しふうのわが家です。