今日は母の日ですね。
でも・・・
わがままな母のせいで、このお花たちに可哀想な事をしてしまいました。
実は昨日・・・こんなやり取りがありました。
ニヤニヤして居間に来たかと思いきや
おにい 「母の日のプレゼント 欲しい?」
私「別に・・・」 (感じの悪い母)
おにい「オレンジのカーネーションが一番きれいだったから 買ってきたんだけど・・・いらないの?」
私「ふ~ん でも 母の日 今日じゃないよ~」 (まだ 感じの悪い態度)
おにい「あ~ぁ 明日か・・・ でも、欲しくないの?」
私「じゃ~ぁ ちょうだい」ってな感じで、愛想のない返事しかしなかった。
内心は嬉しかったのだが、昨日も彼女と一緒だったので、彼女から母の日のプレゼントなんてもらう気もないよ~っ的な感情と、
最近の数々のおにいと彼女の非常識な行動やらに腹立たしかっただけに そんな言葉を返していたのだ。
おにい「じゃ~後でお母さんが寝たら置いとくね・・・」
私 「ふ~ん 死んだんじゃ あるまいし、寝てから置くなや・・」
みたいなやり取りがあり、今朝 カーネーションを楽しみに起きると、カーネーションなんて置いてもなかった![]()
あらら~ 私のあの無愛想な態度におにいも呆れたか?!
それとも、彼女のお母さんにでも持っていってあげたのか?なんて思い、
カーネーションの事は話にも出さなかった。
変なとこで意地っ張りな母.におにいはバイトに出かける前にそ~っとテーブルの上に花束を置いていた。
「いや~~~~ なんで昨日くれないのさ!!」っと怒る母。(かなり自分勝手!!)
ラッピングを開くと、きれいなオレンジのカーネーション でもなんだか元気がない。
すぐに渡そうと思っていたらしく、水分補給をされないままのラッピングだった![]()
「いや~なんでちゃんと水分補給されてないのさ!可哀想に!!」![]()
なんて文句を言いながらも「きれいなお花だね ありがとさん
」と少しキレ気味でお礼を言う母。
まったく 素直ではない(笑)
そうするとおにいからすかさず、彼女の方からプレゼントしないのって言われて半分ずつ出し合ってお母さんに買ったんだ~との説明つきだった。
そういうおにいは彼女のお母さんにプレゼントしてあげなかったらしいが、彼女もバイトしたおこづかいで始めて、おかあさんにコーチのキーホルダーをプレゼントしたらしい。
実はおにいと付き合いだしてお母さんの誕生日の日に心配をさせるような出来事があって、そのごめんねの気持ちを表したかったようだ。
心の中で以外にいい子なんでしょ~っと見直しながらも、「お母さんもコーチのキーホルダーがよかったな~」
なんて悪態をつきながら「彼女にもありがとっていっといて」っと伝えた。
でも 私は二人に甘い顔はしない”!(笑)
ちょっとでも甘い態度をとるとすぐ 勘違いするおにいに油断は禁物なのだ(笑)
でもちょっとだけ優しく接しようと思っちゃった。 単純な母なので・・・
今度はなんかおいしいものでも作ってごちそうしてあげよう そんな気持ちではいるが・・・
でも ぶっきらぼうに接しちゃうと思うけどね。
