昨日は二男、三男がばあちゃんちに泊まりに行った。
平和だ~ぁ。。。。。
静かだ~ぁ・・・・
ある意味 暇な感じの 私とおちび。
暇すぎて 二人してソファーで 昼寝・。・。
気がつけば もう夕方って感じののんきな週末だった。
この季節はずれの雪のおかげで、外サッカーの試合も中止になり ちょっとラッキ~ってな感じで嬉しくもあり(笑)
(だって~ まだ 寒いんだもん)
だらだらと半日を過ごし、エンジンがかかってしまった私。
夕方からバタバタと家具の移動をはじめ、子供部屋にタンスを置こうと思い、大掃除開始。
いつも そう! 思い立ったら吉日だ![]()
夕飯の支度など気にもせず、ひたすら没頭する母。。。
「おなか減ったよ~」っと訴えるおちび。
「そこらへんのもの なんか食べてなさい。 あとできっちりなんか作るから~」
っと おちびを納得させ また再開!
子供部屋の机を見れば 性格がすぐ分かる。
二男はスッキリ片付けていて、タンスの中もきれいに整頓されている。
それに比べて三男は・・・
も~ぐっちゃぐっちゃ 何が大事なものか、いらない物なのか 分けわかんないほどの散らかりようだ。
部屋はその人の心の状態を映し出す鏡 その例えがピッタリだ。
どうやら 三男は、心にやましい(笑)事があるから こんなにぐちゃぐやだという証拠を発見![]()
ごみかと思い開けてみた 小さな電池の箱の中には・・・・(笑)
秘密がいっぱい詰まっていた(爆笑)!!!
おちゃらけきゃらの三男。 いがいにちゃっかり ませてんじゃん![]()
三男の秘密を握り 、ニヤッとほくそ笑む母でありますが、見なかったことにしてあげましょう(笑)
ごみやら、学校からのお手紙やらが散乱する中 またまた発見![]()
バレンタインデーに貰ったのであろう、手作りチョコレート風のものが付着した空き箱。
何でも隠しとくなよ~ チョコのついたゴミまで~(笑) 虫 わくわ~っ
まあ 机の中はさすがに手のつけようがないので いじらなかったが、どんだけ掃除してないのって思うほど、何年も前のものやらが盛りだくさんで驚いたわ~~~
ざっくりゴミって分かるものだけはきれいさっぱり捨ててやったから、帰って来てからの子供らの反応が楽しみでもある。
前もこんな事があったな~って思い出した。
サッカーシューズの入っていた空き箱を捨てようとして 中を開けてみたら、バレンタインデーのチョコらしきラッピングのゴミを発見(笑) それは二男。
さすが兄弟だな~ 同じことすんなよ~っと思わず笑ってしまう母でありました。