クリスマスの反省点。。。。 | るーずlife

るーずlife

50代ほぼおひとりさまの主婦の日常!

今年結局うちにサンタさんが来たのは25日のいやいや正確には26日にサンタさんからのプレゼントがきました。これまたサンタ助手のせいです!ここが反省点 なんでもぎりぎりに押し迫ってからじゃないと事を起こさないから・・・・。

三男のプレゼントは準備OK!だったのに・・・四男の分が品切れ~~なんて思いきや1番家から近い店にあったよ~しかも、去年も当日に仕事先でプレゼントを選んだから余裕♪ 

なんて思っていたらば、忙しくて半端じゃないくらいで、トイレにも行けないくらいの込みようにプレゼントの物色などできず・・・結局25日の夜にやってきたサンタさん。いやいや~まぁ近くに欲しがっていたものがあってよかったよ~ほっ

いつもの年ならあまり高額なプレゼントはしないんだけど、今年はどうしても三男が欲しがっていたDSをプレゼントしてあげたかった。 なぜならすごく頑張ってお手伝いをし、色々な事に自分を抑えていた姿がなんかけなげにうつり。。。。サンタ助手としてはこれはサンタさんに是非ともお願いしてあげたいと・・・

で、三男の望みが叶ったならば、四男だってそうしてあげないと!ってなことになりなんだかま~忙しい助手でしたわ・・・。

でもわが子たちよ、切羽詰らないと事を起こさぬ母を許しておくれ~って感じでありました。

でも朝の出来事に笑ってしまいました。

次男には一応形だけでもっと思い目覚ましとお菓子をプレゼントに用意しておきました。

毎年 我が家のサンタさんはどこにプレゼントを置いてくかわからないのでさがしまくるのが恒例で、今年も三男が早起きし発見!プレゼントには名前がついていないので2番目に大きいプレゼントを開けたところ、それは目覚まし!中身にショックをうけた三男。。。でも、次男が起きてきてプレゼントをあけたら なんと三男待望のDS思わずまた、間違えて次男のプレゼントを勝手にあけて怒られることにうるっときていたらしい・・・

まったく朝からどたばたぎゃ~ぎゃ~やってましたわ(笑)