重くて大きな...プレミアムフライデー...山焼き... | パンプキンの徒然日記

パンプキンの徒然日記

可能な限り趣味の写真を貼り付け、思いつくままに日記を綴っていきたいと思います。
写真はかなり縮小していますが、クリックすると少しだけ大きく出来ます。




●昨日の香春岳...西日がちょっと入ってしまった(^_^;)

この土日の青空の広がる天気が一変し、今日は朝から雨降り模様で時折 少し強い風が吹き、 日中の気温は高かったものの、日が沈むころには寒くなってしまいました。 でも今の時期は こうやって天候が安定せず、数日単位で変わりますね。 段々と、春が近付いているということでしょう。 土曜日も日曜日も昼過ぎまでは買い物等があって外出していたものの、その後は いつもの重くて大きなカメラバッグを ぶら下げての近所歩きが出来ました。 昨日も1時間半程度の近所歩きで汗が流れ落ちましたが、その後の少し早目の入浴でスッキリ出来ました。 ただ、僕は花粉症ではないので大丈夫ですが、周囲の山々は大量の花粉を抱えた杉の木が沢山あり、花粉も大量に飛散していたと思います。 一方、中国共産党による我が国への無差別毒物攻撃物質であるPM2.5の大気汚染も激しく、有害な放射性物質や発癌性物質を含んでいるかと考えると、恐ろしいばかりです。

 

重くて大きな...というと、レンズ付きのデジタル一眼レフカメラ3台などが入った週末のカメラバッグだけでなく、普段の会社の通退勤時には重くて大きな(36ℓ)リュックサックを背負って歩いています。 実際に重さを測ってみたところ、カメラバッグは約8kg、リュックサックは約10kgありました。 何度か書きましたが、このリュックの中には「A4サイズ ノートPCWindows10)」「9インチ タブレット(Android)」「電子書籍リーダー」「電子辞書」「コンパクト デジタルカメラ」「ウォークマン」を始めとして、ACアダプターや充電器、充電池、関連グッズなどが入っていて、簡単な防災グッズなども押し込んであります。 僕の性格上、あれもこれも身近に置いていないと気持ち悪いので、何だか内容がドンドン増えているような...。

 

2月ももう下旬に差し掛かり、年度末にもなろうかというバタバタした時期ですが、経産省と経団連が推進役をしていた、原則 月末の金曜日は午後3時頃までに退社時間を繰り上げようという「プレミアムフライデー」が今週末、24日(金)から始まるとか。 これによる働き方改革、消費喚起を目論んでいるらしいですが、現実問題、月末の忙しい頃に こんな取組みが出来るのは、一部の大企業に限定されるかもしれません。 我が社では親会社の本社が取り組む意欲を見せ、午後からの半日年休取得などを推進しているようですが、果たして このような取り組みが定着するのかどうかは不明ですね。

 

先日18日(土)には、ここの近くのカルスト台地「平尾台」で有名な「山焼き」が行われましたが、昨日は山口県の「秋吉台」で行われ、作業員が1 煙に巻き込まれて死亡が確認されたとか。 埼玉県の事務用品通販会社「アスクル」の物流庫火災は発生から4日以上 経っても未だに鎮火せず、幸い怪我人はいなかったようですが、周辺住民の暮らしに支障が出ているとか。 昨年末 発生した新潟県糸魚川市での大火災も記憶に新しいところですが、火災というのは様々なものを失ってしまうわけで、念には念を入れた火災防止対策が必要ですね。

 

金正男氏の暗殺が報道されてから数日が経ちましたが、今度は息子さんが狙われているという報道もありますし、当事者である中国共産党と北朝鮮との今後の動きや関係も気になるところです。 いずれにしても、中国共産党にしても、北朝鮮にしても、韓国にしても、我が国に隣接する「特亜三国」は正常な国ではなく、我が国にとっては大きな軍事的脅威、政治的脅威になっているわけで、領土問題でも中国共産党や韓国からは不法な行動を受けています。 我が国は安倍総理の下、1日も早く憲法改正を行い、日米安保も今以上に強固なものとした上で、少しの疑いも無い「美しく強い日本」を実現していただきたいものです。

 

★北朝鮮の拉致テロにより、長年厳しい生活を強いられている大勢の拉致被害者達の早期奪還を! そして長年、捻じ曲げられた歴史観で妄想・妄言を続けている男尊女卑社会、性犯罪大国の韓国により不法占拠され続けている、我が国固有の領土である島根県竹島の奪還を! そして、太平洋戦争直後にロシアにより不法に奪われた我が国固有の領土である北方領土四島の奪還を! 更には、環境問題等を改善することなく、異常なほどに軍事力を拡大し続けている中国共産党による我が国への軍事的干渉や、我が国固有の領土である沖縄県尖閣諸島への暴力的、海賊的な不法行為に対して、強く抗議の気持ちを! 僕の日記は、様々な願いや気持ちを込めて書き続けています。