知り合いのパパさんから

週末にキャンプ行くから、息子もどう?とお誘いを受け




本人に聞いたら

ふた返事で「行く!」とのことだったので

息子は友達とキャンプに同席させてもらいました






直前のお誘いだったから

当社予定してた人の穴埋めかな?と思ったけど

何にせよ、「誘われている内が華」(旦那君の格言)だし





我が家はアウトドア全くの皆無なだけに

こういう体験はあまりさせてあげられない分





友達と過ごす、大切な体験として

参加させて貰いました





その日旦那君も夜勤だったから

結果的に娘と愛犬と私で夜過ごすことに。





久々に娘と一緒に寝たり

2人だけの時間も作れました





そして息子が帰宅して

どんな事したのかとか

キャンプの内容など聞かせてもらったり

パパ友からはLINEで写真を送ってくれたりして




写真から見ても

息子の話からしても

その楽しさはすごく伝わりました





そして帰りにスーパー銭湯に行ったらしく

友達がお金でガチャガチャやってるのを見て




息子はなんと、誘惑に負けずに

ガチャをやらなかったと報告をもらいました





本人曰く

「お土産としてやりたかったけど、よく考えた結果やらなかった」と。





それ聞いて

今まで物を大切にしない息子が

こうしてお金や物の不要、必要の判断ができることに

少し驚きを隠せませんでした




息子も「本当はやろうか迷ったけど…」と言ってたけど

本人の中で、いろいろ考えた結果

ちゃんと正しい判断に至ったのだろうなと。




その考え方に至ったことに

成長を感じて嬉しい気持ちになりました




そのことについては

沢山褒めました。



また帰ってきたその日

「お母さん、抱きしめていい?」

少し甘えん坊モードの息子君飛び出すハート




「寂しくなっちゃった?」と聞いたら

「ちょっとだけ帰りたくなっちゃったショボーン

でもとても楽しかったよおねがい




思わず抱きしめちゃったよ飛び出すハート

可愛いなぁ、息子愛





でも息子君。

ただいまと言える場所は作るから



今いる友達、楽しみは

大切にして

そして体験出来るなら

沢山体験してね




今ある瞬間は

今しか手に入らないから。




こうしていろんな体験することで

本人の成長にも繋がるのだと思います





そして連れて行ってくださった

パパ友さんも有難うございましたニコニコ





本人も素敵な思い出になったとのことでしたニコニコ