こちらのブログは、同じ境遇の方のお役に立てたらと、過去を振り返って記載しています。


お空に帰った赤ちゃんのことですにっこり


心配になって検索している方のために追記します。

私の赤ちゃんは、結果としてお空に帰ってしまいましたが、無事に何事もなく生まれる赤ちゃんもたくさんいます立ち上がる

ご心配でしょうが、赤ちゃんの生命力を信じて、不安になりすぎずにお過ごしくださいスター


本来なら、一ヶ月ごとの検診になる時期なのですが、私は毎週エコーをしてもらっていました。


羊水検査を受けるかどうか決めて来てほしいと言われ。

もし、陽性(赤ちゃんに染色体異常がある)という結果が出たらどうするのかということが、決められずにいました。


何があっても産んであげたい。育ててあげたい。

でも、どのくらいのものを背負って生まれてくるのだろう、赤ちゃんは幸せに生きていくことができるだろうか…。

私が生きている間は大丈夫でも、その後は、兄弟に任せることになるのだろうか。

赤ちゃんの背負ってくるものが、もしとても大きかったら、赤ちゃん本人は辛くないのだろうか。

それでも、懸命に生きている命を、私の意志で止めてしまうことなんでできない…

答えが出せずにいました。


夫婦でもたくさん話し合いました。

夫は、基本的に何に対しても、私の意見を尊重しくれて、好きにさせてくれていました。

でも、今回のことに関しては、

「赤ちゃんが生きているのに妊娠中断なんてできない。」といっても、

首を縦にふることはありませんでした。


もう15年くらい一緒にいますが、私の意見を尊重してくれなかったのは、このときだけでした。


それでも、時間はどんどん過ぎていきます。


結果を受けてどうするかは決められなかったのですが、産むにしても準備は必要だから、まずは羊水検査は受けようという気持ちになりました。


13週の、エコーには、夫にもついてきてもらいました。