インフルエンザワクチン接種翌日&娘が風邪 | pumiponのブログ(こうちゃんのブログ)

pumiponのブログ(こうちゃんのブログ)

普段感じた事や見たことなど、生活日記として書いてます。
他、鉄道関連(TKK,OER,相鉄,たまにJR)や買い物、夕飯などの記録。
家電(エアコン)や季節の花など。そのほか家族で出掛けた際の車椅子トイレ情報も載せています。

2023年11月6日 雨上がりの月曜日
 
こんばんは!
夜中に雨が降ったようで、
物干し竿に雫が沢山。
 
昨晩も24:00過ぎ、布団の上で調べものとブログ閲覧をしていましたが、どこかで寝落ち。また明け方変な姿勢で寝てました。4:50アラームが遠くで聞こえ、そこにたどり着くまで、時間を要した。

インフルワクチン注射の場所は、ちょっと痛い程度。触らなければ気にならない。コロナとは全然違うね。腕も重くないし。

 
妻を5:20に起こす。
今朝は冷え込みがなく、1階の廊下も23℃。
 
 
朝食6:20~
みそ汁もアマノフーズ。
 
 
 
 
出勤します。
のんびりと道を南下。
 
 
 
 
7:30過ぎ、PCの電源オン。
 
金曜日は忙しく、まとめをやって無かったので、先ずはそれから。
 
あとは、イベント関連が始まるのでその準備。
 
妻の安全確認が出来ないまま進めていた。
 
9:45電話有り!
何か妻に起こったか不安がよぎる。
 
娘が寒暖の差でやられ、現地で風邪ひいたとの事。
今日は、チェックアウトまでホテルで休み、そのまま帰ってくる。
 
焼きそばは中止し、素麺が良いとの事。
 
のど越しのいい食べ物ね。
了解。

 






 
昼休みに外の温度を体感したが、曇っているのに暖かかった。
南風かな。
風も強くなっていた。
 
仕事は淡々と体力勝負で進め、定刻で終了。
 
後半、かなり忙しくなったな・・・・
 
 
7-11でおかずを買って帰る。



帰宅後、妻の対応。
燃費伸びた。

 


JALの粋な計らい。
バースデーカードまで。



 
あとは適宜、娘のお迎え。
 







 
お迎え。


 
 
夕飯の準備。

先ずはコールスロー作った。

 

素麺。

 
 
 
7-11のお惣菜。
これ良く買っています。

 
 
 
自分は更に、男爵コロッケやななチキも。
ななチキペッパー&ガーリック。
 

茹でます!



いつも通り。

 


夕飯19:40~
お土産色々もらった。
サッポロクラシック富良野ヴィンテージ2023とれたて生ホップ使用。

こんなの知らんがな・・

現地セブンイレブンで発見との事。
週末が楽しみだ!
 
 
 
まるかつ水産は、期待して行ったものの、横浜ベイサイドの方が、シャリの粒が大きく、全然美味しかったとの事。
こんな事も有るんだにゃ。
好みも有るかもね。

 
明日は、在宅勤務&妻のかかりつけ医の代診。
 
相模大塚駅跨線橋から平日の観察もしますす。
 
 
今週もよろしくお願いいたします。
 
どうもありがとうございました。