東急5050形4000番台ついに相模大塚駅に来た! | pumiponのブログ(こうちゃんのブログ)

pumiponのブログ(こうちゃんのブログ)

普段感じた事や見たことなど、生活日記として書いてます。
他、鉄道関連(TKK,OER,相鉄,たまにJR)や買い物、夕飯などの記録。
家電(エアコン)や季節の花など。そのほか家族で出掛けた際の車椅子トイレ情報も載せています。

2023年1月15日 大安の日曜日

 

こんにちは!



昨日出せなかった資源ごみ出し。


 

行きかげの寄り道です。


今年3回目です。

 

踏切渡って来るとき、20000系らしき電車が見えて賑やかでした。



11:40です!


9番線に相鉄11000系です。




すぐ奥にもう1編成いますが分かりません。後ろに行きます。

 



ついに東急がやって来ました!
相模大塚駅は初めて。





東横線の5050形4000番台です。
よって10両編成。



もう1人撮影にこられてる方がいました。やはりここでは初めてとの事。




4002の様です。




4002!



東急のマーク。



資源ゴミ出しが午前中は12:00までなので、一旦移動します。



いなげやの駐車場に車止めて、12:00戻り。ちょうどE223系7000番台が間の8番線に到着。





跨線橋から。



 

7番線に東急5050形4000番台。





今日はどうしたんでしょうね。東急なんて。




因みに4番線に、東急目黒線乗り入れ用の21000系がいたので、ホーム入場しての撮影は止めました。

 



東急5050形4000番台。
東横線用。





相鉄、JR東、東急の三社並び。



編集してるうちに21000系が回送で出ていきそう。12:30。で有ればホーム入場したい。


 

昨日同様寒くない。10℃。
小雨だにゃー。


でも出ていかないにゃー。

 
まだまだ小使いさん用務あるので、12:40相模大塚駅跨線橋から失礼いたします。

今日はいがったよ~~(良かったよ~)

 

 

どうもありがとうございました。