とは言うけどね

日々考えさせられるわー


私の育て方が悪かったのかな

ここをこうしておけば違ったのかな


なーんて考えても時既に遅しなんやけどチュー


金曜日の夜


姉が泣いた

文句不満を言いながら

苛立ちが限界に達し涙腺破壊えーん


泣かないより

泣いた方が良い


泣くのは

自分が可哀想だと思うからで


自分の心を守る手段


母は安堵照れ


勿論

苛立ちの原因の一つに私も含まれているんやけど笑

『ママが妹を甘やかしすぎたから、あんな生意気になったんや!』


児童館も休まず行き

英会話教室も小1から続け

部活も一生懸命頑張る長女


一方妹は


児童館もサボる

『面白く無い』とほぼ行かなくなり退館

そして毎日遊び回っている

英会話も『嫌だ』と2年足らずで辞め

水泳は、平泳ぎまで泳げたからと退会


色んなことを我慢して頑張ってきた姉と

自由気ままに力を抜きまくる妹


そして姉に一丁前にな物申す妹


姉は、私が話す言葉を真摯に受け止め考えられる子

妹は、私の話しを真剣に聞き自分なりに理解しようとノートに書き、目標を立てる


2人とも素直な子照れ


妹はまだ4年生


姉は自分が4年生だった時のことを覚えていないよね。

あなたも、まぁまぁな反抗期で生意気だったのよニヤリ

と教えてやりたい。


2人とも違う性格。


物事の真意がわかる姉と

周りに影響されやすく真意が見えなくなる妹とでは、同じようには伝わらない


でも

姉的には

自分ばっかり頑張ってるように感じるよね。


泣いて吐き出したものの

不貞腐れている様子


大阪まで洋服を見に行こうか!とデートに誘ってみたおねがい


「え?

行かへんで」

と長女


私は知っている


姉がツンデレ傾向なことを


なのでもう一押ししてみるおねがい


(身長が高くなり、豊満な身体になった長女)

着れる服ないやん!?

大阪やったら色んなお店があるし

好きなのあるかも知れへんで!


『ママと2人で?』


そ!デート❤️しよ!


『んーーーー』


と言いながら、ヘアセットを始める娘


ふふふ照れ


ご機嫌さんになった照れ照れ照れ



可愛いぃやっちゃキューン飛び出すハート


電車の中で🚃止まることのない会話

話しを遮る妹がいない


いつしゃべるの?

“今でしょ”


40分ほど

ずーと喋り続けるもんだから

まみぃは右から左驚き


でも!

“そんなの関係ねぇ”


娘は嬉しそうにニコニコ話してる


ふふは🤭

可愛いぃやっちゃ❤️


大阪について

ひたすら歩き回り


今って

ジャージみたいな上着が流行ってんのね


肩にラインの入ったやつね



稲中卓球部か!

ブルースリーか!


心の中で

1人ツッコミしてる母


可愛いぃけど

着こなせへんわ


おぉーーーー

賢明👏


相当なおしゃれさんじゃなきゃ

間違いなく

部活帰りの女子になるな


他にも色んな服があるねー


ゴスロリのようなスカート

ロックのようなシースルーTシャツ

古着加工のTシャツ

カーゴパンツ

スウェットパンツ

フェイクレザーのミニスカート


これ着てみて!

『いややわ笑』

これいーやん

『ないな』


なーんて楽しみながら



決まりました!


Tシャツ

上着

パンツのフルコーデ🌟


そしてサンマルクで一休み


楽しいデート❤️照れ


友達と遊んで帰宅している次女を呼んで

レストランでdinner




次の日は、お花見🌸


充実した連休だった飛び出すハート



家族が笑顔で過ごすためには

どうすれば良いのかを

散々話し合い続けている。


少しずつ変わろうとしてくれている娘達


思っていることを何でも言い合えるのが家族


だけど

相手を思いやる気持ちも大事


それは、お互いに

我慢しなきゃいけないことがあるということ。


喧嘩しても良い

言いたいことを言う日があっても良い


だけど

時には譲り合うこと


自分の少しの我慢で、皆の笑顔が増えることを知り、それを喜びに感じられるようになれば


我慢という感情から

譲り合いに変わっていくことを母は願うばかり🤲