マックイーンのガラガラ。

お気に入り(笑)



そして、ポーズは

戦隊系・…



戦いごっこの日々がきた~(ToT)




育児を通して

自分を好きに、大切にドキドキ


ゆうこりんです♪



さて、

この度、Jakcキッズコーチング協会の

キッズコーチングエキスパートに

合格することができました。






2級、1級、エキスパートと、

無事?学びました!!



私の場合、行動のもとは

楽しそう♪面白そう♪嗅覚!!(笑)



しかし、この竹内エリカ理事長の

キッズコーチングは凄い!!



私が子育てにほぼ悩まなくなり、

楽しくなったのは、

間違いなく、キッズコーチングのおかげ!!



私、感覚人間ですが、知識、理論

がないと、納得できないタイプ(笑)


特に育児は、

百人百色!!


だから、誰かの話をきいても、

その子のもとからもってる性質と、

環境、両親、関係する人、兄弟、

とか、みんな違う。




ベビーシッター、

ベビーマッサージ、サイン、ダンス、

トイレコミュ、親子体操キッズジム、

プロトコール家庭教育にて脳科学や躾

アドラーの勇気づけ育児など、



子育て系に関して学びましたが、

子供を理解する

のに役だったのが

キッズコーチング


キッズコーチングを知ったことで、

何故、ベビーマッサージが、サイン、ダンスが

いつ、必要なのか、

ってわかったし、

トイレ練習だって、やる年令によって

導き方を知れる。

脳科学や心理学も、

キッズコーチングの

年令にあった導き方を知るからこそ、

「言葉」を選べる。




年令によって、

育ってるとこが何かを知る


☆自分の子の個性、キャラクターを知り、

必要な対応をする


キッズコーチングで学べる

この2つを理解していきと、


☆子供の行動を客観的に見れる


☆他人と比べず、「今のこの子」

を見れる


☆課題が明確になり、

ムダに不安になったり、悩まない。


☆扱い方がわかる。






うちの息子さん、

激しくて、激しくて、私には全く

意味不明でした(笑)



マッサージも、サインも、ダンスも

だっこもいつもして、

愛着形成はばっちりなはず。


心理学も脳科学だって知って、

言葉の使い方、考え方だって

わかってる。



なのに、

なんなんだ!?

うちの子大丈夫?!?


私の育児への安心は育たなかった。



キッズコーチングは

行動科学がベース。


そう!子供の行動が謎すぎ、

わからなすぎた私には、

この、行動科学を知ることで、



子供の行動に納得したり、

自分の育児の課題をその都度、

組み立てられたり、


「個性」を知り、

あるがままを認められたり。






心と体と知識。

これが育つ時があり、順がある。




そして、育児する人も

健康な心と体と知識が必要。





キッズコーチング2級講座を

開講できるようになりました(*^^*)


「こども」の仕組み、性質を知り、

自分を好きに、大切にできる

子育ち自分育てを!!





Happeace(*^^*)Love