今日こそは!




必ずや!




と、けっこう前から意気込んでいたのですが、全く重い腰が上がらず滝汗あせる





だらしない菜園をそのままにしておりましたが、やっと、やっと行動に起こす事が出来ましたビックリマーク






昨日の内に牛糞堆肥と苦土石灰、肥料を買い込みスタンバイグッド!






朝、掃除と洗濯を済ませて…9時スタートですDASH!






ネット、マルチを剥がしてDASH!






牛糞堆肥と苦土石灰を撒いて、耕運機でダーとDASH!






そして、マルチをかけてやっと終わったのが12時あせる





マルチや防草シートは、草が生えずいいのですが耕す時にちょっと🤏面倒です。
まぁ〜それでも草抜きするのを考えると私には、必須ですビックリマーク







白菜跡







グリーンボール跡








カリフラワー跡










里芋と生姜跡







今日は、4畝完成しました🙌





耕運機のおかげで、随分と時短になりましたほっこり
これは、買って良かったと後悔無しです






ついでに、そら豆さんのネットを高さの大きい物に交換して追肥もしておきました。








今年も、下から4段ぐらいで、上は切り飛ばして行きます。
アブラムシ対策でネットは、必須です滝汗










昨年の11月頃植えて、全く成長しなかったので、もぅダメかと諦めてたレタスが結球してきましたビックリマーク
良かった〜デレデレ




暖かくなって来たから元気を取り戻してくれたみたいですウインク





虫もそろそろ元気に活動を始める頃ですねにやり




虫問題…汗




隣の社長も、ネットを張り対策本部設置中のようです🤔




もぅモンシロチョウが飛び始めたぞ〜!っててへぺろ