今朝も冷え込んだぷっちゃん地方でしたが、朝からいつもの様に洗濯機を回して、ぷっちゃんと戯れていたら…




ゴンゴンゴンっ、ガタゴトゴトDASH!と家の中を道路工事してるみたいなスゴイ音がしてきました滝汗




ぷっちゃんと顔を見合わせてビックリ‼️




犯人は、コヤツあせる







{3E73BBAF-8B22-4175-8074-639FA059C47C}





エラーメッセージを見ると、排水が出来ません。って!




何年か前にも同じ事がありパパ修理で回復したので、パパ〜!またなったから修理して❗️




ひっくり返して、前と同じ様に排水関係を見て詰まりを掃除してあせる



さぁてと、スタート❣️



あ〜順調に動いてるラブラブ



排水もバッチリね👌



…⁉️



2回目のすすぎの時、すすぎだよね❓すすぎのランプが点滅してるし❗️



泡も水も入ってる感じだし…




けど、早くね⁉️



回るスピードが脱水の速さを上回るスピードですすいでる滝汗DASH!




しかもスゴイ音を響かせながら…ガーン




このまま飛び立たないよね⁉️




こんな早い豪速すすぎは、生まれて初めてで パパと笑うしかありませんニヤニヤあせる




無事に飛び立つ事無くすすぎが終わった途端、水漏れして終了しました汗




さようならビックドラム👋




突然の別れは、懐が辛いけど…約12年ほど頑張ってくれたもんねビックリマーク



ありがとねビックドラム🙏ラブラブ





辛いけど、洗濯機の故障は困るので すぐに知り合いの電気屋さんに電話してオススメの洗濯機を明日納品してもらえることになりました音譜




もちろん、あれやこれやと希望を伝えてねウインク




流行りにのっかってドラム型のビックドラムにしたけど、次は、縦型の乾燥機能付きが良いのと、ガラストップが良いとの希望を伝えておきました。




12年ももったらスゴイらしいです。




人間で言うと100歳は、きてるよってニヤニヤ




壊れたら諦めず修理して、ほんとに動かなくなったら観念して買い替える派のぷっちゃん家です←ただのケチ(^_^;)