お花見にやってきました
🌸
咲き始めよりも
散りかけてピンクの絨毯の今頃が
一番好きかも
こんな景色独り占め〜
🥰
ディーラーで点検の
待ち時間にやってきたのは富士の中央公園
薔薇の名所です
開花まではまだチョット日があるでしょうか
でも蕾も上がってきていて
もうじき薔薇の季節がやってきますね
一年がずっと4月5月ならいいのに
(エー)
(鼻水は治ったゾ)
気の早い子もいましたよ
あー剪定したい←
😆
我が家の薔薇はビシバシ切られて
ちょっとまだスカスカなんですが
ゆっくり長く咲いて欲しいんで
薔薇園のようには
豪華に咲かせられないのです
(腕だよ)
誘引も勉強になります
冬にサボってた分
先日ヤル気出して剪定しまくったところ
ギックリ腰になってしまいまして
😅
寒暖差のせいもあるけど
まぁ運動不足よね。。
雨が降らなくてよかったな
昔この辺りに勤めていたのだけど
当時はまだそんなに整備も追いついてなくて
私自身も余裕がなくて
足を運ぶことも
花を愛でることも無かったな
🥺
この大輪の白い桜が素敵でした
葉っぱも柔らかそうで
桜餅食べたくなる
🤤
名前が知りたかったのだけど
名札はありませんでした
今の気分にピッタリの百人一首!
こんな遊び心がイイですね
😆
ゆったりと流れる川も
風情がありますな
大きな公園がそこにあるだけで
市民の生活が豊かになるもの
(防災の意味もあります)
目に見えないマイナスイオンは
人の心を癒してくれる
☺️
まぁ欲張りなさんな
ダービーに負けたからって
死ぬわけじゃないし!
(悔しいのは悔しいが)
で。今年も無事に整いました
そろそろ車も整ったかな?
それにしても、無料点検と謳いながら
『オススメの見積もり2万円』て
新車半年でまだ1500kmしか走ってないのに
🙄
ディーラーさんも
あの手この手で大変ですね笑
(てか点検なんて必要なかったんじゃん?)
散歩に来たと思って
のんびり帰ることにしようそうしよう
ではまた🌸