こんにちは
スッキリ秋晴れ
気持ちのいい一週間の始まり始まり〜
\( ˆoˆ )/
雨が降る前は
まだ蕾だった【ニューウェーブ】さん咲きました
貴婦人の薄紫のドレスのよう
ほんのり香ります
(*´꒳`*)
…さてさて、昨日のチケット争奪戦。
↑今年たった一匹だけ育ったメダカの稚魚♪
ダービーを欠席せざるを得なかった息子っち、
最終節の水戸戦は行きたいとか言うので
販売開始時間に合わせて〜いざ参戦!
…はい。開始2分で売り切れましたとさ
ʅ(◞‿◟)ʃ
ケーズ電器スタジアム、前に一度行った事ありますが
ゴール裏は傾斜のない芝生席で
試合は全然、ぜんっぜん!観えないんですのよ
あの試合はヒョーさんにやられたんでしたっけ?
(よく覚えてない)
(もう遠い遠い記憶)
今年こそ、最終節は安心して観ていたい…
そう願っています
秋葉監督の古巣ですしね
土曜日に何気に貰ってきたパンフレット
これがなかなか使えるのですよ
温泉には興味ないんですけどね笑
(毎晩の入浴剤で全国を旅してるだけで充分)
一応、新蕎麦は14日からの予定だったようですが
提供が遅れると告知があったとの事
_(:3 」∠)_
美味しい蕎麦が食べられるお店の
特徴やら営業時間やら
いちいち調べなくても、すぐわかる
٩( ᐛ )و
今度は喉越しツルツルで
山葵ついてくるの食べたいかなぁ
この辺りは八ヶ岳と甲斐駒ヶ岳と
高い山々に囲まれながらも日差したっぷりで
お米も野菜も果物も本当に美味しいのです
薔薇や宿根草の有名なナーセリーも
沢山あるんですよね
(チェック済み)
(でも行かない)
欲張り過ぎよくないんで笑
今回の目的のひとつは
農産物直売所でトマトを買うこと
(近所のスーパーでは高くて買えない)
(安かった♪)
( ̄▽ ̄)
…なのに
うっかり葡萄も買っちゃいました
珍しい瀬戸ジャイアンツの赤?や
マイハートも普通に売っていたんだけど
今回はこの2種を
どちらも種無しで
皮ごとパリッと食べられて
スッキリ甘くて美味しい!
あ、もちろんトマトも買いました
見たことない色んな種類をコレデモカと
↑結局浪費する
(@ ̄ρ ̄@)
こんな趣味と実益を兼ねた旅
ホント癒されるわぁ〜♡
え?三保の紅白戦は行かないのかですって?
『本当に好きなもの』は
2番目くらいが丁度いい。。
(争奪戦は疲れるの)
その昔
八ヶ岳の神様(男)と富士山の神様(女)が
お互いの高さを競い合って
阿弥陀如来さまに測ってもらったところ
八ヶ岳が勝ってしまったので
怒った富士山が八ヶ岳の頭を叩き割り
富士山が一番高い山になったって話
何度聞いても笑えるんですけど
(富士山怖いなー)
喧嘩はやめてほしいですねッ
ではまた🗻