いいようにやられました | 青と緑とオレンジの。。

青と緑とオレンジの。。

エスパルスと旅と植物のある日常♪
座右の銘は『出来ることを出来るうちに』
ご訪問頂き有り難うございます╰(*´︶`*)╯♡

こんばんは


滅多にない時間に書いております

最近は朝からやる事が多過ぎて

なかなか向かい合う時間が取れませんが


アウトプットしないと次に進めないんで

出せる時に出しとこ


_(:3 」∠)_



日曜日の甲府戦

うん、まあ、想定してた通りというか


( ̄▽ ̄)


シノさんにとって、日本平はまさにホーム


太陽も風も芝の長さも

エスパルスの選手ひとりひとりの特徴も

分かりすぎる程わかっているはず


なので

長所は消されまくって

難しい試合になりましたね




それでも守備陣が頑張って

なんとかスコアレスドローで終われて

14戦負けなしで、記録は更新したとのこと


「負けなくてよかったー」 by息子っち

(そんな展開)


試合後の雑感として

シノさんのとったエスパルス攻略法を熱弁してくれましたが、

(私には難しくて理解不能)


前回J2落ちした時の

ター坊の存在を思い出してしまった…


(´-`).。oO



あの当時も勝てなかったですよねぇ〜山雅には




試合前、

日本平の坂道で事故があったそうですね


清水駅前のバス待ち大行列を目の当たりにして

恐れていたことが起きてしまった、と

(逃げ道のないスタジアムの弱点が顕に)


:;(∩´﹏`∩);:



そしてあの強風よ

(コイントスも負けたん?)

よくない事が重なった日だったとしか…

&勝利の女神・キトちゃんが不在だった!

(という事にしておこう)


ご出産おめでとうございます

ギリギリまでお仕事されていたんですね

全然気がつきませんでした




帰り道に富士山がよく見えました


この時期にこんなハッキリ見えるのも珍しく

もう秋が来たんだなぁと実感

そして、たなびく一文字の雲が


「富士山ダービーは、中よくドロー!」

と言ってるような気がしました

(中立よ)


(о´∀`о)


静岡ダービーでは

けっして味わうことの無い感情←

シノさんダービーには

いいようにやられてしまった〜

(ホメ殺しも流石)




富士山もっと見ていたくて

遠回りしてしまいました


♪(´ε` )


ここで勝っておけば!

…って所で必ずコケるエスパルス

そんなとこも好きなんだな笑


でも、最後はきっと帳尻合わせてくれるはず!

サポーターは信じて後押しするのみです


我々はまだウサギにあらず。。



ひとつひとつ

確実に積み上げて


次は必ず

キトちゃんに『ゆりかご』を♡

いや、違った勝ち点3を!



\\\\٩( 'ω' )و ////





では、おやすみなさい🌙