語り継がれる話 | 青と緑とオレンジの。。

青と緑とオレンジの。。

エスパルスと旅と植物のある日常♪
座右の銘は『出来ることを出来るうちに』
ご訪問頂き有り難うございました╰(*´︶`*)╯♡


おはようございます

たまには北京オリンピック、リアルタイムで観てみるか
…とTVつけた途端に羽生選手のアレですよ
(高木選手の1500も)
本当に間が悪いな〜自分

_(:3 」∠)_

なーんて朝からネガティブキャンペーン実施中←
勝負事だもの、いい時もあればいくない時もある
(悪いモノはこれからの自分の肥料にするのよ)

羽生選手、フリー頑張って下さいね
四回転半成功しますように。。



スタンプラリーの続きです

(だからやってないって)


鎌倉殿にまつわる13の地か…

大河のタイトルでアラビア数字使われるのって

初めてなんですってね


そういえば修善寺の源頼家さんのお墓参りに行った時

十三士の墓(名前は無かった)もありましたっけ


13、、、この数字なんか気になるわぁ

今年はきっと『みやもん』の年!



北条義時、またの名を『江間小四郎』


おや?江間って

八重さんの旦那さん『江間次郎』だったよね??

(芹澤さんは静岡出身)

(侮るな!には痺れた)

(でも結局八重に従うのかわゆす)

頭の中がこんがらがってきましたが笑


当時はその土地の支配者が名乗るもので

血縁とか、あんま関係ないのだとか 




おや、、、なんか興味深い看板みっけ


(´⊙ω⊙`)



国指定の天然記念物ですと

気になる〜



既にスタンプラリーで?回る方がいて

熱心に観ておられました


写真うまく撮れてなくてごめんなさい




1930年11月の北伊豆地震(マグニチュード7.3)で

旧江間小学校の校庭に展示されていた魚雷が

振動によって激しく傷ついた跡ですって


震源は丹那断層

あの丹那トンネルのある場所ですね

(掘削によって湧水が枯れた)

(リニアも心配だなぁ)


それにしても展示物まるきり撮れてなかったというね

校庭に魚雷!…そして天然…とは??笑


( ̄∇ ̄)



義時が江間に住んだのなら、八重さんはどうなったんだろう…


義時の墓の隣にあるのは

八重さんの墓ではないのですね

(第6回のあらすじには出てくるけど書いてない)




そうか、そうなのか…


(*´ω`*)


ちなみに、こちらのお寺さんには

県下最古の五輪塔や摩崖仏、水琴窟などがあるそうです

御朱印もカッコいい♪


八重姫ゆかりの寺。。




守山西公園の展望台から右に折れれば

真珠院があったのですね


よーし、次回はここから下って時政の墓まで巡ってみるか!

(また行くつもり)


江間には義時の息子『安千代』にまつわる

大蛇伝説もあるのです



うん、スタンプラリー参加してみようかな♪(今頃)

久能もいいけど、江間の苺も美味しいですよ


(๑˃̵ᴗ˂̵)



そういえば『伊豆の七不思議』

まだ3ヶ所しか行けてなかった事に気がつきました


またいつか行けるかな

そうだアイスタにも行けたらいいな

(駐車場の争奪戦には参加していない)

(スタジアム駐車場はSS席購入者優先に戻せばいいと思うの)




この話をし出したら長くなるし

愚痴も書いてしまうからやめとくけど←

昨年スタジアムで嫌な場面に遭遇したの思い出しました


スポンサーさんの方ばかりを気にして

一般客を気にしないクラブに未来はないと思うの

そのスポンサーさんを支えてるのは一般の私たちですyo…

(息子らはスポンサー企業勤務)


どこもコロナ禍で大変でしょうけど、

応援したい気持ちが折れないように

うまくやってほしいなぁ〜と思う今日この頃です


( ˘ω˘ )



ところで、シーチケもユニもまだ届かないけど

開幕には間に合うんでしょうか。。


頑張れエスパルス‼︎








おしまい