台風19号が去った | 青と緑とオレンジの。。

青と緑とオレンジの。。

エスパルスと旅と植物のある日常♪
座右の銘は『出来ることを出来るうちに』
ご訪問頂き有り難うございました╰(*´︶`*)╯♡


台風一過

不安な夜が明けて
底が抜けたような青空が広がっています@富士山の麓



あちらこちらで大変な被害が出ているようですね

水は怖い…
あらためてその恐ろしさを目の当たりにしました
とは言ってもTVの画像で見ただけですけども…

被害に遭われた皆様には心よりお見舞い申し上げます

1日も早く元の生活に戻れますように。。




数十年に一度あるかないかの大災害
1958年の『狩野川台風並み』と言われた台風19号

当時は物凄く沢山の人が犠牲になったんだ、と母が教えてくれました

私がうっすらと覚えているのは1974年の七夕豪雨かな
かの有名な、ちびまる子ちゃんの巴川氾濫の巻ですね
静岡浅間神社の所のリフトが崩壊してしまったり

我が家も水道が止まって困ったと記憶していますが
今回は大した被害もなく、本当に助かりました



西側の窓も割れずに、一滴の雫も入らないまま
無事にその役目を終えました

前回はホント酷かったんですよ
寝ているチビの顔に雨水ザバーって降ってきて

今回はベッドも移動して
窓が割れても大丈夫なように備えてました



オレンジの養生テープ、全部使いきっちゃった、、、
(この色なかなか見つからないのです)

ほとぼりが覚めたら
また買っておかなきゃ



大活躍だった『尿もれパッド』
こちらも一滴の水分も逃さずキャッチしてくれて
一晩ぐっすり…
(ちょっと用途は違いましたが)

頼りになるなあ!



これ雨水ですからね

東側の窓に全部で15枚ほど使いました
貼っておいたビニールの中に入れて、あとはポイっと捨てるだけ



怖かったのはサンルームの継ぎ目が緩んで?
天井から雨漏りしてきたこと

ここにも尿もれパッドを詰めておきましたが
たいして濡れてなかったので業者さん呼ばなくても大丈夫かな?

こちらもほとぼりが覚めてから話してみよう
今日明日はドコも動きが鈍そうですから



ビオトープは溢れたのか?溢れてないのか?
ギリギリの所でした

まあ、もう殆どミナミヌマエビしか住んでいないんですけど
それでも自然界に放つわけにはいきません



水面を覗いていると
残った僅かなメダカが慌てて寄ってきて
餌をくれと催促されました

流されてなくてよかったね

まだまだ風は強いので
油断は出来ないんですけど



そんでもって玄関が酷い・笑

風が止むまで
もうしばらくはこの状態で過ごすことになりそうです
コオロギさんは姿が見えず←逆に怖いw




雨にも負けず
風にも負けず

台風にも耐えた庭の植木は しっかりと大地に根を張って
生き延びる逞しさを身につけている

ばら撒いた多肉は紅葉が始まりましたよ



経験から学ぶ

辛い体験を乗り越えて
『何事もなかったかのように』支えてくれている

直撃されたのにもかかわらず
決壊させずに踏ん張ってくれた狩野川に感謝です



備えあれば憂いなし

今回もその言葉を身にしみて噛みしめた次第です










                  おしまい