またパクリタイトルあせる

 

ちょっと前になりますが

息子たちバカンスから戻ってきまして

空港に到着してすぐメールがきて

 

息子「着いたよー」

 

プ「よかった💗おかえり~」

 

息子「はーい、ただいま😊」

「昨日の夜からやっとループできたグッド!

 

 

ええっポーン

 

 

なんと、バカンス先で続きやってたのか!?

前回のブログに書いてましたDIY-Closed-Loopのことです

 

まぁ10日間一か所滞在で

色々楽しみながらものんびりしてたようなので

時間はあっただろうけど

まさかバカンス先でまでやってるなんて滝汗

 

兄さん初のやる気はなかなかのもんですな

 

 

うちに着いてから色々聞いたり

見せてもらいましたが

 

ほんと、Loopさんがめっちゃがんばって

血糖値を目標範囲内に収めようと

インスリン入れ続けてくれてるのがわかる滝汗

低かったら止めてくれてるし

 

なんて素晴らしいラブ

 

もちろん

急激に血糖値を上げるようなものをめっちゃ食べたら

Loopさんも追いついてこれないので

自分で考えていろいろ調整したり

まずは慣れていかないとですね

 

元々与えてる基本情報

インスリン/カーボ比

インスリン効果値

なんかも

そもそもまだ合ってるかどうかも定かでないので

変更していったり

 

その辺もう自分で全部対応していけるので

やっぱり今

本人が自分の意志で

DIY-Closed-Loop

を始めて正解だったな

と思います

 

 

ただ

Loopにはスマホが必要で・・

これ試験の時は使えんやんなチーン

一番必要な時かもしれんのに

 

まぁこれまでも自力で対応してきたし

大丈夫か

 

なにより

夜中のコントロールがそこそこ安定してくれるのが

やはり一番助かることなので

 

 

これで息子のQOLが

また少しでも上がってくれたら

うれしいですおねがい

 

 

息子、うちに帰ってきて翌日には

大学の方へもどり

来週こちらで検診があるので

またこの週末にはもどってくるんですが

その時にまたLoopのこと聞いてみたいと思います

 

「あれ、やっぱりやめた」

 

とかなってないといいけど笑い泣き

 

 

 

 

バカンスにて

 

プ「あれ、もう一人M君いたんちゃうん?」

 

息子「プルスカ・・誰が撮ってんねんこの写真?」

 

プ「あ・・てへへてへぺろ

 

はい、頭はたかれました~

 

 

 ↓ランキング参加中↓クリックして下さるとうれしいです

にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ
にほんブログ村