前回ランタスについて
いろいろな情報を頂きありがとうございました
やはり息子今回は必要ありませんでしたが
今後のためとても参考になりました
で、最近とくにネタがないので
めっちゃしょうもない話していいですか?
ほんましょうもないので
お忙しい方や、後で後悔しそうな方は
ここでさよならしてくださいね
よく息子との会話中
私が「○○だもん」と言うとそこから続く
息子「くまモン?」
プ「ポケモン?」
息子「ドラえもん?」
・・・
この続きが何も思い浮かばず
いや、一つだけ
「土左衛門」
は思い浮かぶんですが
元々日本語キャパの少ない息子に
教える価値のある日本語であろうか?と・・
意味怖いし
でもいつも私が詰まって終わるのは
日本人として悔しいので
どなたか良い「もん」を御存じの方
お知らせください
ちなみに息子か旦那と会話中
私が「○○すか?」と言うと
一瞬の間もなく
「プルスカ?」
と返ってくるんですが
さすが欧米人
韻を踏みたがりますな
なんのこっちゃ
そういえば
うちに入ってくる生きものシリーズでシリーズにすな
また新たなネタがありましたわ!
これで少しはしょうもない話でなくなるかも
ある夜居間で
私と旦那と息子でサッカー観戦してたら
突然
ぶ~~~ん
とすごい音
見るとめっちゃでっかいスズメバチらしきものが
多分女王バチみたい
ここからまた戦いが始まりましてね・・
プルスカ、刺すものはちょっと苦手で
今回は男たちと共同で
旦那は虫用のスプレーもってこようか
と言ったのですが
もちろん息子、殺したりはしたくない人
そばにあった洗濯カゴから洗濯ネットをさっとつかみ
棒のついてない虫取り網として
ハチめがけて投げる
3回目のチャレンジくらいで見事捕獲
そしてすぐにそのネットをつかんで
中庭へと開いているドアに向かって走り
まるでバスケのレイアップシュートのように
外へ放り投げる
ドアのそばにいた私は
その息子の一連の動作があまりにもエレガントで
「○○(息子)すご~い」
とパチパチ手を叩いてたら
なんとハチがネットから出てきて
また家の中へぶ~~ん
「プルスカっっ、手叩いてないではよドア閉めんかい」
めっちゃ怒られる
それからはハチも警戒して
屋根裏へ潜んでしまったので
結局スプレーで追い出し作戦にかかり
なんとか外へ逃げて行ってくれました
なんかどんどん入ってくるものの危険度が
増してるんですけど
毎回のコントのような捕獲劇
もういいっすわ・・
↓ランキング参加中↓クリックして下さるとうれしいです