ZUIZANのブログ~一打一心~世界はリズムであふれかえっている -18ページ目

さあ行こう!!

さあ行こう!!
声だそう!!
元気出そう!!
ファイト!!



上げてこーぜ!!!

ジョン・マクスウェル『戦う自分をつくる13の成功戦略』という本がすばらしい!!

最近いろいろありまして、ブログ更新できずにいます。そんな状態でも、何度も読みかえしている本があります。それは、三笠書房から出版された、ジョン・マクスウェル著『戦う自分をつくる13の成功戦略』です。ワタミ(株)代表取締役会長の渡邉美樹さんが監訳しています。

本文をはさんで、渡邉美樹さんのまえがき、あとがきがあるのですが、それも素敵でした。


本文を読んでみるとわかるのですが、世界的なメンターの一人であるジョン・マクスウェルの考えを知ることができます。まるで師事(弟子になること)したみたいです。たくさんのトップアスリート、コーチ、歴史を動かしてきた人々の名言もあり、高校生から、アスリート、ビジネスマン・・・読む人を選ばない本だと思います。こういう本を高校時代に読みたかったですね。(今でも全然遅くはありませんが。)


マイケル・ジョーダンの言葉(241ページです)を読んで、北京オリンピック女子ソフトボール日本代表チームのことを思い出してしまいました。


ZUIZANのブログ~一打一心~世界はリズムであふれかえっている-Image832.jpg