ソフトボール日本女子リーグ1部開幕戦の感想 | ZUIZANのブログ~一打一心~世界はリズムであふれかえっている

ソフトボール日本女子リーグ1部開幕戦の感想

昨日、奇跡的に時間が取れたので、ソフトボール日本女子リーグ1部の開幕戦を見に行きました。開幕戦は、1部の12チームが西武ドームに集まり、昨日と今日の二日間行われました。女子リーグは2部制で、2部は再来週の金曜日から開幕します。


今日のルネサスエレクトロニクス高崎VSトヨタ自動車の試合は熱戦だったそうですね。見たかったですけど、今日は行けませんでした。


昨日は、まる一日、バックネット裏で、観戦していました。フィールド全体を見渡すことができるし、ピッチャーの球の速さも感じることができるので。

ピッチャーのマウンドや一塁、二塁、三塁の位置は、ソフトボール仕様に整えてありました。野球よりも、マウンドとキャッチャー、塁と塁の間が短いので、スリリングでスピード感あふれる競技となっていると思います。



第一試合 戸田中央総合病院VS ホンダ。ホンダのピッチャーは、新戦力のステイシー・ネルソン投手。アメリカ代表ですよね。去年、確かジャパンカップで投げていましたよね? 打戦も爆発。去年とは違った印象を持ちました。 次の対戦は強豪 豊田自動織機です。


戸田中央総合病院。新人の長南投手にとって苦い開幕戦となりました。忘れられない試合になると思います。次へ気持ちを切りかえてがんばってほしいですね。


続く・・・・



読者登録されている皆さま、昨日今日とかなりブログ更新しています。そのため更新をお知らせするメールが何度も届いてしまったかもしれません。ご迷惑をおかけしてすみません。