会話~CONVERSATION | ZUIZANのブログ~一打一心~世界はリズムであふれかえっている

会話~CONVERSATION

こんばんは。いつも読んでいただきありがとうございます。



宇津木妙子・元全日本監督(以下、宇津木さん)、ブログを開設されましたね。



さっそく見に行きました。8日のイベント、親子キャッチボールキャラバンのことが書かれていました。



キャッチボールは、野球やソフトボールの、基本の中の基本ですよね。



キャッチボール・・・捕球は生卵をつかむように、投げるときはひじを高く、相手の取りやすい球を投げる(相手を思いやる)ことを教わりました。



キャッチボールキャラバン。いいですね。



一般初心者向けのイベントがあったら参加してみたいですね。



この前の講習会は、すべての人に門が開かれていて、うれしかったです。



宇津木さんはブログで、親子キャッチボールで伝えたいことは『会話』と書かれています。



キャッチボールは、一人ではできませんよね。


ボールを使ったコミュニケーションですね。



会話・・・バッテリーの二人も『会話』していますし、



ピッチャーとバッターも、無言ですけど『会話』していると思います。



これは駆け引きですけどね。



例えば、上野さんとブストスさんは、



対戦して、どんな『会話』をしたのでしょうね。



二人だけにしかわからないと思いますが・・・