3分45秒で伝えたいことを伝えます!

【久々の新宿アラジン】
7月7日ということもあり、
非常に混み合っていた新宿アラジン。
出ていたのかとえば、
うーん・・・。
ほぼ満席の稼働で、
あの出玉だとどうでしょうか。
パチンコ屋での出玉は
積んでる出玉÷人数が目安。
土日に出ていると感じるのは
単に稼働が多いだけということもあります。
とはいえども、
昔のように1日中粘る人もいないので
見た目の出玉はアテにならない時代ですが。
獣王の当たりが軽い台に座り
獣王モードであっさりサバチャンゲット。
上乗せが弱く、飲まれかけるものの
最後にゾウサバで逆転勝ち。
やっぱりデカいの引かないと勝てない時代なのね。
【保険契約は詐欺まがい!? 】
年始に保険業界が困惑したということは
あまりニュースにならなかったのですが、
実は金融庁が鉄槌を下しました。
ちまたにあるのりあい系の保険ショップ規制です。
いろいろな保険を取り扱うことで
消費者に有利な気がしますけど、
実態では保険会社からの
マージンが高い商品を
売りつけているという問題がありました。
生命保険会社がのりあいショップと代理契約を結び、
のりあいショップは派遣社員などを雇うという、
再契約の状態も本来は禁止されている行為です。
いずれにせよ、
規制さることで消費者にとっては
良い結果になるのではないでしょうか。
保険はたくさんありますが、
保険の乗り換えなどをする場合は
保障内容をしっかりと見なければいけません。
年齢が若いうちに契約した保険のほうが
有利であることが多いですからね。
【株の買い時は今か】
15500円前後で
くすぶっている株価ですが、
安倍政権を見ていると
底堅いのかなと思います。
安倍政権が支持率を上げたのは
間違いなく株価上昇にあるので、
集団的自衛権をはじめとする政策を
遂行するためにも株価は守りたいのです。
我々の年金の積み立て額をぶち込んでも
守りたいんですから、底堅いでしょう。
それでもとんでもないリスクが
出てくればそれも吹き飛びます。
サブプライムローンもそうでした。
今は中国のシャドーバンキングとか
アルゼンチンなど新興国のくすぶり。
地政学的な東シナ海、イラク問題
アメリカとドイツのスパイ問題とかでしょうか。
消費税増税を決定するまでは
株価は容易には下げてこないとは思いますが、
アメリカのダウが17000円で頭打ちになれば
そういうわけにもいかないかもしれません。
☆最後まで閲覧ありがとうございます☆
m(._.)m
☆お好きなわんこを1クリックいただけるとうれしいです☆


今夜も笑顔ですごしましょう!
(*´∀`*)