pulsar-xxのブログ -15ページ目

pulsar-xxのブログ

令和元年に心室期外収縮と心房細動になりましたが、手術と無呼吸症候群の治療で、心臓は完治しました。
CPAP(無呼吸症候群の治療)は継続中です。

 

皆様、こんにちは。

いつも、当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

年末に、仕事と観光を兼ねて、「ホテルニューオータニ」に3泊してきました。

今回は、番外編2です。

 

これまで、その間の日中の仕事と観光について、書いてきましたが、今回は夕食についてです。結論から申し上げますと、宿泊した3日とも、紀尾井ガーデンテラスで食事をしました。宿泊したニューオータニの道路を挟んだ向かいのビルなので、とても近いです。

 

ホテルの中で、何度か食事をしようとしたこともあるのですが、宿泊者が食事をしているのか少し人が多く感じました。圧倒的に紀尾井ガーデンテラスの方が空いていました。

 

初日は、「アジアンビストロDai」です。2人で少しアルコールを飲んで、7000円でした。

日頃はあまり食べないような料理なので、美味しかったです。

2日目は、「米幸」です。定食にアラカルトとアルコールを追加して、こちらも、2人で7000円です。少し時間が早かったせいか、周りに誰もいませんでした。

3日目は、「野田焼売店」です。お客さんは少なかったのですが、一部声の大きい女性がいたので、早々に退出して、2人で4000円でした。実は、後から来たお客さんも一旦着席したのですが、それが嫌だったのか、何も注文せず、すぐに帰っていきました。

 

店としてはそれなりに対策をしているのでしょうが、流石にこの時期、利用する客側も周りに配慮しないといけないと、自分自身も気づかされました。

 

本当は、3Fの店にも行きたかったのですが、店内の様子がわからない店が多く、今回外食の優先順位が「空いていること」が一番でしたので、諦めました。

そういう意味では、喫茶も含め、全ての食事時において、近くに他のお客さんがいなかったのは、良かったです。

 

3日間とも、食事をした後、ビル内にある「成城石井」で買い物です。特に3日目は食事が少し足らなかったので、部屋飲み用に買って戻りました。