日枝神社と久兵衛! | pulsar-xxのブログ

pulsar-xxのブログ

令和元年に心室期外収縮と心房細動になりましたが、手術と無呼吸症候群の治療で、心臓は完治しました。
CPAP(無呼吸症候群の治療)は継続中です。

 

皆様、こんにちは。

いつも、当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

年末に、仕事と観光を兼ねて、「ホテルニューオータニ」に3泊してきました。

1229日(火)は、午後から本社で役員会を予定しており、午前中に永田町の日枝神社に参拝にいきました。前日は電車に乗って明治神宮に行った都合上、古札を納めていませんでしたので、徒歩で行ける日枝神社に納めて参りました。

 

一旦、ホテルに戻った後、ランチはホテル内の「久兵衛」でお寿司を食べました。

店内で感染対策はとられていましたが、基礎疾患があるので、より慎重にテーブル席にしました。

まぁ、少しならいいだろうとランチビールも頼んだのですが、周りのお客さんも全員、ビールを頼んでいます。それは、そうなりますよね。

 

早めのランチを終えたら、永田町駅から六本木の本社まで、地下鉄で移動。

新入社員の面接と、新規事業に関する役員会をこなし、ラッシュに遭遇しないよう、早めにホテルに戻りました。

 

こんなご時世なので、会社でも役職員の会食や忘年会は中止です。

コロナ禍が収束すれば、その時は盛大に打ち上げをしようと考えております。