こんにちは☆橋本です!
今日はローズ蒸しテントを活用して欲しい方についてお話して行こうと思います☆
女性ホルモンには2種類あるのをご存じでしょうか?
☆エストロゲン
女性らしさを作るといわれているホルモンです。髪の毛や肌のツヤ、ハリ、潤いを守ったり、女性らしさのある丸みを帯びた体をつくったりします。
女性ホルモン(エストロゲン)の分泌は、7歳頃から少しずつ始まります。
脳や自律神経にも働きかけるため、心身に大きく影響するのが特徴です。
☆プロゲステロン
妊娠を維持するために働くホルモンです。受精卵の着床のために子宮内膜を整えたり、基礎体温を上昇させたりする働きがあります。
体内に水分を保つ作用もあり、生理前にむくんだり、体重が増えてしまうという変化が現れるのは、このプロゲステロンの働きと言われています。
女性の身体は、1か月のサイクルで、エストロゲンとプロゲステロンの2つのホルモンの波があります。
ホルモンバランスの崩れにより、体調にも不調が出てしまいます。
そして、女性ホルモンは年齢と共に減っていくため、増やすことはできません。
女性ホルモンの分泌のピークは20代後半から30代前半です。30代後半になるとその分泌量は徐々に低下をはじめ、その後は減少を続けるのみです。
卵巣の中の卵胞が減り、特に閉経前後の45~55歳には激減してしまうのです。
なので、30代後半からの年齢の方におススメです☆
当サロンのローズ蒸しテントでは、女性ホルモンにアプローチをしてくれるので、女性ホルモン減少による様々な症状を緩和してくれます。
また、生理痛や生理不順、PMSなどの婦人科系のお悩み改善も期待ができます。
ホットペッパービューティーはこちら![]()
(クーポンやご予約の空き状況が見れます。)
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000485787/
料金や初回キャンペーンはこちら![]()
https://ameblo.jp/pullulant/entry-12565142314.html
