突然ですが、うちはお洒落な食器が多いように思います。
というのも、伯母が美術商をやっているので、作家さんものの食器が多かったりするのです。
今日、お茶碗をもらいました!
だるま

中はこんなかんじ!残さず食べたら福がくる!

かなり気に入りました!かわいいっ
あと、こちらは特に作家さんものではないですが、お洒落カップ。

一人分のお茶を煎れるのに最適

この一人ティータイム機能を使うのは実ははじめて。
便利だなあ
私の大好きな隠岐郡海士町名産の「ふくぎ茶」を煎れて頂きました
んまいっ
食器って、あまり意識せず使っているし、割れたらどうしようとも思うし、なんでもいいやってなって安いものを買ったりしがちですが。
服もそうだけど、気にいったものがひとつあるほうが幸せだなって最近思います。
去年暮れに手にいれたスタバのマグカップの話を記事にしたときも同じようなことを言ってたかも…
ときめく、とか、潤う、とか。
忙しさの中にいると特に、忘れがちだと思います