自己分析を沢山して以降
落ち込むことが減った気がします。
そうするとなんか、世の中は楽しいことで満ちてるなあ、みたいに思ったりもします。
やりたいことは尽きないし、読みたい本も漫画も沢山あるし(いまジョジョ読んでます、ようやく第4部!)
芝居も音楽もたのしいし
バイトもそれなりにたのしいし
たまに中学や高校の同級生に会ったり
同期と飲んだり
楽しいなあ、と思って。
未知のものは怖い
だから今まで、過去にさかのぼって、あの時あの人はなぜあんなことを言ったのだろう?とか、私はどうすればよかったのだろう?と悩んだり後悔したり
でも、自分の弱さと向かい合うと同時に、他人も汚いし、弱いよなと感じることができて
他人が完璧だと誤解していたから、必要以上に傷が深くなっていたことってある。
知ってしまえばなんのことはない、みんな性格悪いのだ(笑)
そんで、誰も悪くない
性格が変わった自覚があります
具体的にではなくて、なんだろうな、ざっくりとですけど
多分昔より落ち着いていて(大人になるってこういうこと?)
自信があるというか、自信というと語弊がありますが、人生を楽しめているかんじがします
余裕というか。
たまに、同級生に写真を撮ってもらっています。
ポートレートというやつですね
それにも、なんとなく変化
22歳くらいかな
26歳現在
同じ江ノ島ですが。
ま、これ後者がきれいというか、前者が荒すぎるのでなんなんですけど。
顔が、余計なものが少しなくなったような。
に、肉はなくなってませんけど
Android携帯からの投稿