レチノールやそのA反応についての質問集 | レカルカコスメブログ

レカルカコスメブログ

全商品楽天ランキング1位を獲得してるレカルカコスメのブログです

レチノールについてやはり質問多いですね。

 

本日はこの間ご相談受けた方のお話をしょうと思います。

同じご質問をもっていらしゃる方が非常に多いからです。

 

その方はこの間エステでお越し頂いて、

最近はお肌のシミ、乾燥とくすみが気になるとおしゃっていました。

お肌を見させていただいて、確かに、薄らシミがあるのと、顔が疲れているように見えます。

 

観た瞬間でもうこの方はレチノールが必要ですねと思いました。

 

①まず、レチノールとは何か?ご存じでしょうか?

レチノールというのはビタミンAのことですね。人間の体ではすごく大事な成分ですが、

体内では合成できなくて、不足するとお肌のハリ感とつや感がなくなり、

ターンオーバーが遅れますので、お肌の角質が溜まり、くすんでしまいます。

まさに、お客様のその時の肌状態ですね。

これはお肌からレチノール不足という赤信号になります。

補充してあげるべきですね。

 

②補充してあげるとどんな効果が出るか?

というとターンオーバー促進して、お肌が健全な揺らぎにくいお肌にしてくれる。

ハリ感、つや感も、潤いも与えてくれる効果でございます。

 

でもでも、お客様が今までレチノール商品は③使ったことのない方でした。

ここで注意しないといけないのはA反応のことです。

④A反応とは、ビタミンA大変不足なお肌に急にビタミンAを与えることによって、

お肌がびっくりして、反応をしてしまうことです。

 

具体的どんな反応するかというと:

 


赤み、かゆみ、ニキビ、皮むけ、乾燥

 

が一時的に起こる好転反応です。

でもレチノール蓄積によって、反応が出にくくなり、上にいったすごくいい効果が期待できますね。

 

⑤反応出ちゃった場合はどうすればいいの?

反応が出ちゃっても、大丈夫です、好転反応なので、良くなります。

使い続けると慣れてきて、良くなります。

A反応というのはやはり人によってそれぞれなので、どの程度が反応がひどいとかはとても断言できかねます。

レカルカのファビラスA


ではビタミンAを安定させて、尚且つ相乗効果のため、ビタミンCも配合しているので、

なるべく反応出ないように配合されていますが、

エステで医療用ピーリングやイオン導入を使用するので、やはりいつもよりもお肌に浸透しやすく、

もっと速く浸透しますので、普段が反応がでなくても、エステでは出る場合もございます。
 

もしA反応がご自身判断でひどく皮むけて痛いや、赤みがひどい場合は少しいレチノールをお休み頂いて、

そして、赤みを抑える効果や鎮静の効果のある

ステムブライドミスト合わせてご利用することもおすすめです。

 



たったそのままやめるのはもったいないことで、やめてまた始めるとやはり

0から再度慣れていく時期が必要となります。

そうなる前に、一度ご相談いただければと思います。

 

⑥初めて使用する方に対して、お薦めの使い方に関して、

量を1、2滴から少しずつ増やす、順番も最初はクリームに混ぜていただいてからの使用がおすすめです。

 


皆様の美肌応援しております。何かございましたら、遠慮なくご相談ください。

 

 

 『レチノール美容液「ファビラスA」よくあるご質問』今日は、大人気のレチノール(ビタミンA)美容液、ファビラスAについて、おさらいです  皆さま、普段のスキンケアに、レチノールは取り入れられていますか?レチノー…リンクameblo.jp


 


 デジタルパンフレットカメラ
銀座レカルカサロン鏡

https://ameblo.jp/puling-1209/entry-12643219732.html

 

 

 


レカルカはキングオブヒト幹細胞培養液と呼ばれる歯髄幹細胞培養液を原液で配合した日本のメディカルコスメブランドです。

▼商品記事まとめ
CFセラムアドバンス
シムセラムEX
BBセルクリーム
EXクリーム
ステムブライトエッセンス
ミネラルWクレンジング
ファビラスA
ファビラスシャインマスク
ソヤクレンジングウォーター
モイストシャインミスト


▼Lekarka公式ショッピングサイト

▼Lekarka楽天店

▼Lekarkaクリニカルサロンweb予約

パワフルなお化粧品の効果を、経験豊富でスキルの高いセラピストによって体感できます。(完全予約制)

▼マイエンビロンナビ登録

※レカルカクリニカルサロンで検索してご登録ください。以前のレカルカとお間違えのないようにお願い致します。

▼製品に関するお問い合わせ
電話03-6432-4351
受付時間:11:00~19:00(土日祝を除く)
LINE・メールでのお問い合わせはこちら