レカルカコスメの類似品に注意!免税店にビョン先生降臨 | レカルカコスメブログ

レカルカコスメブログ

全商品楽天ランキング1位を獲得してるレカルカコスメのブログです

ビョン先生監修のSSクリームリリース直後から大反響で新宿高島屋11階SHILLA&ANA免税店には多くのお客様が足を下さり心から感謝致します❤️


お忙しいビョン先生のスケジュールがようやく取れて撮影も完了しビョン先生のコルトンも完成しました


もちろんさせて頂きますよー❤️

ビョン先生のコルトンと商品ご購入した自宅での商品写真アップでプレゼント企画キャンペーンチュー

#レカルカ
#SSクリーム
#akoタワー
#カメレオンチェンジカラーベース
#高島屋SHILLA&ANA免税店
#ビョン先生
@lekarka cosme


以上のハッシュタグつけて頂き
投稿なさって下さった中から10名に❤️

akoタワー企画もまだまだ当選者
これからアップ致しますから楽しみになさって下さいませ!




去年の4月にポップアップした時は

こんなに広いスペースを頂けるようになるとは夢にも思ってませんでした

開発して下さった大学の研究室の皆様、
手作業で丁寧に作り上げて下さってる工場の方々
成分について沢山のアドバイスをして下さったビョン先生

そしてレカルカを愛して下さる皆様に心から感謝致します❤️




こちら



私が5年前に幹細胞培養液について聞いて回ってた時
どのドクターも否定的で
勉強されてるドクターを探す方が至難の技でした

そして
幹細胞培養液コスメを否定する方も多かったです

歯髄幹細胞培養液を使ったコスメを作ったのは
私が初めてでクリニックを通さないと入手が不可でした

そのため
表参道のクリニックに居た時に私のレシピで
クリニックとしても作りたいと言われた時に最初のロットだけと言う条件でOEMを許しました
香港でしか販売しないと言う条件だったからです

残念ながら売れなかったようで
クリニックも経営破綻し、私は銀座のクリニックに移転しましたが
その時の売れ残りが出回ってるようですが

もう2年半経ってしまってる商品です
3年で使用期限切れます

レカルカコスメは常に2から3か月毎に作ってます
成分が一緒でも
中の鮮度が全く違います

しかも
レカルカは
この2年半の間に何度かバージョンアップをしてます

最近レカルカコスメのコピーを作ろうとする会社が増えて困っております

昔もコピー商品作られて苦労したので

今は
コピー商品作るような会社は契約解除していってます

凡ゆる試練のお陰で自身が
大学の研究室に依頼して調合をお願いし
特許製法や成分にこだわって
良い物を作り上げて行く術を知りました


ビョン先生に指導頂けた事もとてもありがたいです

真似した物のみならず
同じ物でも、商品知識が無ければ売れない

なので最近お問い合わせが増えた
レカルカコスメに似た商品についてのお答えもはっきりさせて頂きました


商品リニューアルは
コピー防止とレカルカのレシピを勝手に販売する
会社とは契約解除もあって行わざる得なくなりました

が結果素晴らしい商品が出来たので大満足です!