ニキビが治ったと思ったらまた出来てる、、
そんな事ございませんか?
ニキビが出来るのは必ず原因があります
ニキビができる原因の代表例
アクネ菌の増殖
乾燥による皮脂の過剰分泌
ターンオーバーの乱れ
特に最近はマスクを着用するためニキビが出てきた
レカルカのラクトリバースローションは効果ありますか?
とのお問い合わせが多いです
それじゃなくても
皮脂コントロールやターンオーバーがきちんとできないと角質が溜まっていき、
厚くなった角質は毛穴を塞いでしまいます
そして行き場を失った皮脂は毛穴に停滞
さらに角質や脂質が腐り黄色くなります
→黄ニキビ
(アクネ菌は空気が入らず、脂質が多い場所を好みます)
そこから炎症が起こるのが
→赤ニキビ
停滞し酸化して黒くなる
(酸化はカビてしまってるということ)
→黒ニキビ
実は、サロンにいらっしゃるニキビでお悩みの方のほとんどが角質乾燥がおこってます
なぜなら、
しっかりと肌表面のアクネ菌を排除しようとしてたくさん洗顔します。
そうすると肌に必要な皮脂までも余分に排除してしまい乾燥します。
しかも、乾燥したままで肌に必要な水分や皮脂が不足したままでいるとそれを補うために
今度は油を出さないと!
とお肌が勘違いをしてしまい過剰に皮脂が分泌されます。
それが顔のテカリだったりベタつきになります
まずは
洗顔方法を見直してみてください
洗い過ぎはダメです
またピーリングも大切
ニキビの原因のアクネ菌の除去や皮脂詰まりを溶かしてくれるサルチル酸配合のものを使ってみてください
使用方法は
何かひとつのケアを変えるだけで、ニキビ知らずのお肌に繋がります。
レカルカ製品のニキビライン使いは
こちらをご覧ください
↓
諦めずに一緒にケアしていきましょう!
の名前で検索して登録
↓↓↓
レカルカショッピングサイトはこちらをクリック
↓↓↓
楽天市場公式ショップはこちらをクリック
↓↓↓