江南の一等地にあるサイモン社長の会社に伺いました❤️
サイモン社長は金融、医療に精通してるスペシャリスト国立癌研究所チーム長
落谷先生とテロメアの第一人者ビルアンドリュー博士
お2人の講演は夢の共演ですよね
韓国でもお2人は既に有名人です
日本よりずっと予防医学に関心が深いですから
新たに知った事は
ヒト歯髄幹細胞培養液は今も
酸素と二酸化炭素
酸素と二酸化炭素
温度など培養する度に変えてアップデートし続けてる事
これは医薬品としての未来を目指してるからですが
ですので
培養施設でただコスメ会社に販売するためだけに幹細胞培養液を作ってる物と
幹細胞培養液を研究し続けて来て
マウス、犬、ヒトと1本1本研究しお金と時間をかけて大学のラボと組み研究し続けてきて作られた幹細胞培養液では意味もクオリティも全く違う事を知りました!
わざわざ培養施設で出来上がった培養液を
イライサーで確認しEGF.FGF.HGF
成長因子は再生出来なくて促進作用のみ
成長促進剤
成長因子は促進効果➕再生効果がある
ターンオーバーを早くしたい場合は
幹細胞培養液
くすみをとるとか保湿にはよい
シワやシミを取るなら
コラーゲンやヒアルロン酸を再構築したり、マクロファージを集めないとないといけないので幹細胞培養上清が必要
細胞再生は細胞の分裂が止まってしまい老化するが幹細胞が補完し分化させる
抜けてる部分の細胞にカメレオンのように代わりその細胞になってくれる
だから
幹細胞をカメレオン細胞とも呼ぶ
成長因子が欠損した細胞に常に浮遊してる幹細胞
をのりのようにくっつける役割をしてくれてるわけでその数が多いほど良いから歯髄幹細胞培養液は79種類あるので素晴らしいんだーと再認識です
ips細胞は遺伝子組換えによるものです
ヒト歯髄幹細胞培養液は遺伝子導入
遺伝子の中でこの遺伝子を組み込むと成長因子が発現すると言う遺伝子があり研究者ならみんな知ってるそう
特許を申請する時点で4つの遺伝子は公開してる
だから癌遺伝子は入ってないことは分かりますのでご安心下さいませ
導入する4つの遺伝子を発見した事に特許を持ってます
凄いのは
ヒト歯髄幹細胞培養液は
無継代培養し、低酸素培養すると癌抑制効果あることまでは大学病院の研究により既にわかってるそう
まだまだお勉強しないといけないと
改めてお勉強開いて下さるそう❤️
東京プライベートクリニックレカルカ
の名前で検索して登録
↓↓↓
レカルカショッピングサイトはこちらをクリック
↓↓↓
楽天市場公式ショップはこちらをクリック
↓↓↓
amazon公式ショップはこちらをクリック
↓↓↓










LINE ID 

