今や手放せなくなったナオシングのサポータスシリーズですが、私のブログをご覧頂き関晴妃先生が、サポータスだけじゃなくて枕を購入されたと伺い、先生が買われたんなら私も買って見ようとサロンに導入!
もう10日くらい経ちますが、お客様からこの枕気持ちいい〜
眠くなる〜
どちらの?
と何度か聞かれてやっぱり凄いんだー
って自宅にもオーダーしちゃいました

チョット高いから自分の為には躊躇して買えなかった私💦
どんな特徴なのかナオシングに聞いてみたら
ストレートネック
に効くのを知ったからなんです❣️
何ヶ月か前に頭痛が治まらず肩も腰も痛くて眠れなくなり、番町クリニックに行きレントゲンを撮って貰った私はストレートネックと言われ愕然
職業病なんですが、痛み止めと最近はフリクション109と頭筋マッサージで良くなりましたが、根本からの改善にはなってない
やはり一日5時間は枕に寝てますから矯正できるかもと思いました❤️
1.いびきが軽減される
2.ストレートネック改善
3.熟睡誘発出来るようになる
頭が当たる部分は柔らかい低反発で頭を優しく包み込み、その下は高反発のクッションで支える事により寝返りがしやすい設計になってると
昔、流行ったテンピュール枕も高額なのに飛びついてしまったが、シットリして柔らかいけど、沈み込まれ過ぎて埋まってしまって、寝返りする時にストレスを感じ何回も目が覚めてしまってた
しかも熱がこもり熱い涙
感触は柔らかいけど頭を沈ませない❣️
これが素晴らしい
頚椎の部分の湾曲を支えるために首のアーチをしっかり包みながら
後頭部は沈み込みを作り、自然と顎があがり
軌道が確保されやすくなり、いびきが軽減され、結果良質な睡眠を得られる


枕の構造も
枕の表面がフラットで寝返りしやすいだけじゃなく幅も通常の枕の横幅より5cm広いワイド設計で寝返りしても頭が落ちない❣️
また通常ウレタン素材の枕って熱がこもりやすいけどカッティングを施されてる為
通気性がよく熱がこもらないと聞いて安心
高さ調整バットが最初からあるので
3cmか5cmと小柄な女性から男性まで合わせられるようになってる(#^.^#)
カバーは
ミクロビエントと言う素材
汗をかいた時に吸水性が早いからいつもサラサラ
なんだとか
頭は皮脂の分泌も多いし、汗もかなりかく場所なので嬉しい😆
ウレタン本体は菌の増殖がしないので
時々風通しの良いとこに置けば大丈夫と❤️
ナオシング社長は元々枕を200個も作った匠として有名で、こちらの枕は何と倉敷紡績とのコラボ枕で、一流メーカーと作った純日本製だ❣️
マツエク&ネイルサロンオーナー吉永愛ちゃんが枕試したら私も買い替えるーと
軌道確保され顎が上がるなら首にシワが寄らない意味でしょ?
と
流石サロンオーナー❤️
私が最近風邪ひいてフラついて、辛くて高濃度ビタミンC点滴をしてたら、社長が心配して何と歯髄由来幹細胞上清液をプレゼントして下さったんですが、枕が高かったので、ナオシングの枕提案したらクリニックのVIPルームにも採用しようとなりましたー❤️
お問い合わせやオーダーについては
↓↓↓
(株)レカルカ Lekarka
表参道メディカルモール
B2
美容皮膚科
大変申し訳ございませんが、
予約はこちらをクリニックして入力お願い申しあげます
初めての方はエンビロンお化粧品サンプルセット差し上げてます。
↓↓↓
電話番号 03-3791-1073
environ9988@yahoo.co.jp
インスタグラムもフォローして頂けました嬉しいです(๑>◡<๑)
↓↓↓





LINE ID 