まずはセラミドオイルですが、
ホホバオイル→人の皮脂に近く過酷な砂漠地域で水分を保持できる素晴らしい植物
しかも酸化安定性が驚くほど高く普通に使用している分には、数年間の保存が可能
アボガドオイル→少量でも多くのビタミンEが入ってて別名美容油と呼ばれるほど優れた浸透力で極度の乾燥や炎症を起こした肌にも有用とさるてる上抗酸化力が高い
マカダミアナッツ→パルミトレイン酸が豊富に含まれてますが、これは老化を止めてくれ、新陳代謝をあげ、くすみを取る役割をしてくれるんです
またオレイン酸の働きにより小じわや皮膚のゴワつきの解消にも役立ちます❣️
ヒト型セラミド→酵母を利用して生成されたもので、保湿力や浸透力に優れていることや、刺激が少ないことが特徴です

人間の体内の、角質細胞間脂質にもともと存在しているセラミドと、ほぼ同等の化学構造を持ってます。
「合成セラミド」や「天然セラミド」などと比較すると、肌への親和性が最も高く、角質層にある細胞間脂質のラメラ構造形成に有用とされてます。
その為アトピー患者や敏感肌、重度の乾燥肌に有効とされてるんです
但し水にはまったく溶けない性質を持つことや、油や多価アルコールなどの、あらゆる成分への溶解性がとても低いことから、化粧品へ配合することが困難な成分と言わてるんですが、これを成功させたピュアスキンセラミドオイルはほんと素晴らしいですね
しかも4980円で
もちろんですが、界面活性剤を不使用
極度の乾燥肌の私ですが、これを浴室でのオイルパックに使うと凄く良いと聞いて購入しました

極度の乾燥肌の私ですが、これを浴室でのオイルパックに使うと凄く良いと聞いて購入しました
このプライスなのでお風呂にも数的垂らして入ってるんですが、この時期から背中が痒くて眠れなくなる時もあるんですが、凄く良い感じ





容器はスポイト型で便利

スポイトがチョット大きいので出過ぎに気を付けないとですが、ベタつかず適度な保湿感が良いです



容器の可愛さに惹かれ一緒に購入してしまったピュアスキンセラミドセラムですが、セラミドの力の凄さを思い知ったお品でした!
容器がエアゾール形式になってて外部に触れることなく最後まで清潔に使えることを利用し、防腐剤を配合してないってとこに惹かれ思わず合わせて購入してしまいました

セラミドが肌に皮膜を作って潤わせてくれてる感覚になるテクスチャーが気に入りました❤️
セラミドの重要性についてはこちら
↓↓↓
私はこちらで購入しました↓↓↓