ドゥラメールとニベアの成分が一緒って本当かしら? | レカルカコスメブログ

レカルカコスメブログ

全商品楽天ランキング1位を獲得してるレカルカコスメのブログです

あの「ドゥ・ラ・メール」と成分が酷似していると噂のニベア。大きいサイズ(169g)でも500円ほどで買えるニベアと、30mlで1万8,000円ほどのドゥ・ラ・メールが本当に同じなのか⁉️
クリームとしての基本の製法ほぼ同じだそう叫び叫び
ニベアは19種の成分、ドゥラメールは22種の成分から構成されていますが、このうち重複している成分はオレイン酸デシル、ジステアリン酸Alなど15種。これらはすべて、クリームとしての基本機能を担う部分で、多くは石油由来成分で構成されているそう!
異なるのは、
シクロメチコン、エタノール以外は美容成分で、これらの成分が――褐藻エキスは保湿・皮膚再生・血行促進作用があり、パンテノールは表皮の細胞の代謝を活性化する作用があるようです

ニベアの成分の中心は石油由来のオイル、保湿の中心はグリセリン、どちらも高額な成分ではないそう^^;

石油由来のオイルは動物性・植物性のオイルに比べ、1/10から1/4の価格!価格が高いスクワランやホホバ油は配合されていますが、成分表記を見る限り、値が張るほどの高配合ではないそう

 一方、ドゥ・ラ・メールはグレー。成分表記だけではわかりませんが、主成分は石油由来なので、ベースは高額ではありません。美容成分はニベアより数種類多く配合されていますが、高額になるほどの配合量ではなさそうです。例えばシアノコバラミンは効果が期待できる十分な量を配合すると、クリームはピンク色になりますが、ドゥラメールは白色。つまり微量の配合と推測できるんだとかガーンガーン

これらを知ってビックリした私ですが、私が皆様に基本のエンビロン化粧品以外で推薦してる化粧品はもちろん大丈夫ですよ❤️

最近お肌が疲れつ栄養を与えたいと思った時に使ってるUTP社のプラセンタ配合クリームと化粧水

モチモチ肌にしてくれます(≧∇≦)

{9BF5742C-38B9-440E-81E5-889A2128A07A}
PiMハイドヴェール
活性酸素除去能力がハンパない
防腐剤を飲んでるの?と言われる肌に導いてくれる抗酸化力が高い化粧品

{3726A14D-C467-4199-A196-034BDA57B863}
最近はこれに王道のBBラボラトリープラセンタ原液&コラーゲン&ヒアルロン酸を塗り塗りしさらなる若返りを図ってます^^;❤️
{047B8499-9555-41C1-B57B-4DE53547E6E5}

もちろん生ビタミンCも全て安心安全の植物由来と品質にこだわった高額なアスコルビン酸を使用してますよ❤️
↓↓↓

ショッピングサイトはこちら

NDDクリニックエステセンター

エンビロンエステオフィシャルサロン

痩身

予約専用電話

LINEにて予約頂きますとお化粧品サンプルセット差し上げてます。

LINE ID environ999
もしくは

environ9988@yahoo.co.jp

PC用

http://www.barbiecurl2005.com/