1年7ヶ月ぶりに … | もなさんと enjoy life♡

もなさんと enjoy life♡

Mダックス もなかとの生活
時々 嵐くん達の事…(^∇^)

そして…
2019年2月 直腸がんステージ3bと宣告 人工肛門になり抗癌剤17回の後
2020年2月 直腸がん開腹手術 同時に右卵巣と子宮切除し 人工肛門を閉鎖
術後 抗癌剤6回
排便障害に悩まされる日常を綴っています


小さい頃から
うつ伏せで 寝るのが
大好きでした
🛌

去年2月
入院して  直ぐ
右耳の下辺りの首に
中心静脈カテーテルが
埋め込まれました

酷い貧血だったので 輸血を…
調子が悪く 食べられていなかった為に
高濃度の輸液を 入れる為にです


当時の写真
(埋め込んだ所に 点滴をつなげる)

高濃度の輸液は 
24時間流しっぱなしで 
結局 この日から
1ヶ月ほど 断食で
輸液が ご飯だったなぁ~えーん

別に うつ伏せで寝ても
良かったんだろうけれど
なんだか 怖くて
この日から
うつ伏せで 寝れなくなりました

約1ヶ月後
腹膜炎をおこしかけて
緊急手術にて
人工肛門デビュー

お腹から 腸の一部が
飛び出ている状態に なりました
出ている 腸は
痛みとか 感じない!と聞いたような?
でも 潰しちゃうようで…
また  パウチ
(うんちを貯める為に貼り付けている袋)
が取れちゃったら 大惨事だし
それが怖くて… 怖くて
ますます うつ伏せが
出来なくなりました
笑い泣き

今年 2月
直腸がんの 手術と同時に
人工肛門を閉じたので
心配する事なく
思う存分
うつ伏せで 寝れる状態に
なりましたが

なんだかね
デカイ 傷口もあったし
もう 腸も飛び出ていないのに
無意識的に お腹を庇っちゃって
術後 5ヶ月たっても
 うつ伏せに なれなかったんです
ぐすん

1年7ヶ月ぶり
今日 
そ~っと そっと
うつ伏せに なってみました
ほっこり
うつ伏せは やっぱり  最高~❗️
思わず ガッツポーズ
なんて 幸せなんだろう
💜

他の人からみたら
なに そんな事~でしょうけれど
アタシには すんごい  一大事(笑)
嬉しい   嬉しい
うつ伏せ復活記念日に なりました
ウシシ




お外は どしゃ降り
雨


もなさんは
ペットボトルと 格闘して


部屋の中を 駆け回って
ストレス発散‼️


楽しく
 遊んでおりま~す
爆笑

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


バジル   🌱 4日目


丸レッドで囲っている所…
よ~く見るとキラキラ👁️キラキラ
白い物が…
おっ❗️ 芽が出てきたかな?

雨降りばかりで
お日さまの☀️光を 
当ててあげられないあせる
1日も早い 梅雨明けを…